Archives: Travel Post

香肌峡温泉 いいたかの湯

「香肌峡温泉 いいたかの湯」は、道の駅「飯高駅」のメイン施設。全11種類の風呂が楽しめ、櫛田川の清流を望む露天風呂でのんびりできる。男女の浴槽は、日替わりで入替えを行っている。そば打ち体験や食事処、特産品販売所、芝生公園、RVパーク、ドッグランも備わる。また、ウォーキングコースも整備されている。

松阪農業公園ベルファーム

イングリッシュガーデンや園内の遊歩道は、自然の息吹を体感できる癒しの空間。地元の農産物などが並ぶ「ベルファーム農家市場」や松阪牛などの名産品が揃う「松阪商会」、素材にこだわったメニューが楽しめる「ガーデンカフェ ルーベル」、国産小麦を使用したパンとスイーツの店「やさい畑」や「中華そば 花木」がある他、旬の食材や松阪牛肉を使用した体験教室(要問合せ)やさまざまなイベントも開催している。

エバーグレイズ香肌峡

エバーグレイズ香肌峡は、櫛田川が作り出した美しい峡谷が続く県立自然公園内に位置し、峡谷が作り出した自然を体感するアクティビティ-や、アメリカンカルチャーが楽しめるイベント、櫛田川を眺めながら味わう本格的なアメリカンBBQを体験することができる。

フィッシングパーク松名瀬

2種類の釣り場があり、釣り具は有料レンタルできる。ヒラメ養殖直営なので、ヒラメに自信あり。陸上施設なので女性も安心。水洗トイレも完備している。

松名瀬海岸(松名瀬海水浴場)

伊勢湾に面した海岸で、夏には海水浴客で賑わう。海水浴は遠浅で波も穏やかなので親子連れにも人気。シーズン中は、ビーチには更衣室や食堂を備えた海の家「浦島休憩所」も開設されている。営業期間は4月末~8月末(予定)。

ハッピー農園

1~5月(予定)に、章姫のイチゴ狩りが楽しめる。またプレミアムコースでは、章姫以外に最大7品種も食べ比べできる。直売所ではこだわりの手作りジャムの販売もある。天候によりイチゴが無い場合があるため、事前に電話で要確認。

いちご屋 くろべえ

完全予約制なので、いつ来ても真っ赤ないちごがいっぱい。ハウスの入口はバリアフリー、通路も幅90cmと広いのでベビーカーや車イスもOKだ。

うきさとむら

市街地から車で30分ののどかな山間、「ふれあい」をモットーに、遊んで学んで体験できるレクリエーション施設。お休み処物産館では、季節の山菜と薬草の天ぷら650円、モロヘイヤうどん550円といった地元の素材を使った料理が味わえる。また、農村体験イベントでは、こんにゃく作りなど、さまざまな体験学習が充実。

嬉野PA【上り】

松坂ICと一志嬉野[いちしうれしの]ICの間にあるパーキングエリア。フードコートでは「伊勢うどん」などの郷土料理を楽しめる。直径約8cm、見た目も圧巻の超巨大タコヤキが名物。タコ、エビ、キャベツ、天かすに卵が丸ごと1個入ったアツアツのタコヤキは、土・日曜のみ販売の限定品。大学イモをトッピングした「大学芋ソフト」もおすすめ。「熊野古道Tシャツ」「伊勢Tシャツ」はみやげに。一般道からPAの施設を利用できる「ぷらっとパーク」(8~19時)も併設。

嬉野PA【下り】

一志嬉野[いちしうれしの]ICと松阪ICの間に位置するパーキングエリア。地元特産の松阪牛を使ったメニューは大人気。赤字覚悟のお得なメニューが並ぶ。ミニ松阪牛丼と伊勢うどんがコラボした「グルメセット」は、満足すること間違いなし。伊勢自動車道ではここでしか販売していない「牛銀肉みそ」を中心に、バラエティに富んだ商品がラインアップ。「ぷらっとパーク」(7時30分~19時)が併設されており、一般道からもPAの施設を利用できる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use And confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

· We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (including weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
· Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.