Spot潮風王国千倉の海でとれる海産物を販売するショップやレストランが集まった施設。中央の生け簀には伊勢エビやサザエ、アワビなどの新鮮な海の幸のほか、季節の鮮魚が泳ぎ、時価で購入することができる。阿里巴巴2025/05/23
Spot海猫堂潮風王国にある、独特なタッチのネコの絵で知られるイラストレーター、山口マオのショップ。店内にはマオグッズがいっぱい。人気はトートバッグ1320円~、イラスト入り日本手ぬぐい1430円~など。ポストカードは80種類もあり各1枚165円。作家を募って、定期的に企画展も開催。阿里巴巴2025/05/23
Spot安田農園メロン栽培ひとすじで40年の経歴を持つ農園。8棟ものガラス温室内でマスクメロンを有機農法で育てるアクアメロンを栽培。1年中試食付きのメロン狩りができる。要事前予約。阿里巴巴2025/05/23
Spot千倉オレンジセンター房総半島の南端・千倉にあるオレンジ村のみかんの木は、2500本と千葉県最大級。裏山ではバードウォッチングも楽しめる。他にレモン、ゆず、甘夏、ハッサク、清見、はるみ、文旦、キンカン(種なし)など。阿里巴巴2025/05/23
Spot白間津花畑千倉では1月初旬頃から春の花々が咲き始め、3月下旬まで続く。国道410号沿いの白間津地区の各農園では、ストック・キンセンカ・ポピー・キンギョソウなど色とりどりの花を栽培。海を眺めながら、花摘み(料金:時価、時間:9~16時、農園により異なる、不定休)が楽しめる。阿里巴巴2025/05/23
Spot千倉駅/千倉観光案内所千倉駅舎内にある観光案内所で、電動自転車のレンタルが可能。台数が限られているため、繁忙期は早めに借りたい。南房総市・館山市の12カ所で貸出・返却(貸出場所と異なる場合は+1000円)ができる“南房総くるくる車ららん”サービスに協賛。1日電動自転車は1000円。阿里巴巴2025/05/23
SpotGLASSFISHガラス作家、大場匠氏の工房兼ギャラリー。独特のフォルムが印象的な作品が50~60点あり、グラスは2000円~。体験では溶けたガラスをパイプで巻き取り、息で膨らまして形を作るグラスブローイング3600円や、赤ちゃんや犬の足型3000円~などもできる。ともに所要20分。作品は1晩さまして翌日引き取りに行くか、郵送(送料別途)で受け取れる。事前に要予約。阿里巴巴2025/05/23
Spot高家神社千倉町の小高い山裾に鎮座する神社。料理の祖神、磐鹿六雁命[いわかむつかりのみこと]を祭る。醤油醸造・調味料の神として祭られ、今でも多くの調理関係者、味噌醤油などの醸造業者などが参拝に訪れる。毎年5月17日11時~、10月17日11時~、11月23日12時~には、境内で庖丁式の奉納が行われる。阿里巴巴2025/05/23