
【岡山・倉敷】大原美術館の見どころをご紹介!入館料から必見の名作まで徹底解説
岡山の倉敷美観地区でひと際存在感を放つ建築が「大原美術館」です。世界から収集された、古代から近現代の美術の傑作が数多く並びます。見どころと話題の絶えない、各館の魅力をレポートします
岡山市内の中心部には、瀬戸内の海の幸や、地元の食材位を使った郷土料理が大集合!えびめしにデミカツ丼、ばら寿司など、長年愛される人気店のおすすめメニューをピックアップしました。岡山の多彩な味をぜひ現地で楽しんでみてください!
「食堂やまと」は地元で昔から愛される名店で、店の3大人気メニューは「カツ丼」「中華そば」「やきめし」。シンプルなメニューだけに他店との違いがはっきり出ると評判です。「カツ丼」は揚げたてのカツに秘伝のデミグラスソースがたっぷりかかった一品で、デミグラスソースは中華そばのスープをベースに作っているとか。この店ならではの味を楽しんでみてください。
住所:岡山市北区表町1-9-7
TEL:086-232-3944
営業時間:11~19時(15~16時は麺類のみ)
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
アクセス:岡電城下電停から徒歩4分
駐車場:なし
「えびめし」はご飯にエビなどの具を入れて炒めて、ドライカレーのようなソースで仕上げたご当地メニュー。錦糸玉子がのっているのが一般的です。
「えびめしや」は昭和41年(1966)創業の岡山えびめしの元祖のお店。定番の「えびめし」990円は、スパイシーな秘伝のソースで味付けしてあり、見た目よりあっさり!ぷりぷりのエビと錦糸玉子がいいアクセントになっています。ハンバーグやえびフライなどの洋食メニューも揃い、150円で追加できるポトフやアイスも人気です。
住所:岡山市北区万成西町2-53
TEL:086-251-6221
営業時間:11時~14時30分(LO)、17~21時(LO)
定休日:水曜
アクセス:岡山駅からJR吉備線(桃太郎線)で3分、備前三門駅下車、徒歩25分
駐車場:35台
「岡山カレー」は、桃農家が作った桃のチャツネを隠し味にしたご当地カレーで、岡山市内には岡山カレーを提供するお店が50店舗ほどあります。
「QUIET VILLAGE CURRY SHOP」は、県内外のカレー好きから圧倒的な支持を誇るオランダ通りのカレー専門店です。ベンガル地方の家庭料理を元にしており、化学調味料は使わず良質のスパイスだけを使ったカレーは、体にやさしい味わいが魅力です。「3種盛り」1300円はチキン、ダル(豆)、日替わりのカレー3種を盛り合わせた一皿。プラス150円でスパイス卵のトッピングもでき、すべてのカレーメニューに小サイズのチャイが付いているのもうれしいポイントです。
住所:岡山市北区表町1-6-43
TEL:086-231-4100
営業時間:11時30分〜15時30分(LO)
定休日:月曜、ほか不定休
アクセス:岡電城下電停から徒歩3分
駐車場:なし
岡山市を中心に食べられる「岡山ラーメン」は、豚骨醤油スープが多く見られます。中細から細めのストレート麺が特徴で、ユニークなトッピングにも注目です。
昭和25年(1950)に奉還町で創業し、岡山ラーメンの源流といわれる「冨士屋」。豚骨ベースの醤油味のスープは中細麺との相性抜群で、バラ肉とロース肉をじっくりと煮込んだ特製チャーシューはあっさりと食べやすく、ペロリといけちゃいます。そんな特製チャーシューがどんぶりを埋め尽くす圧巻の「チャーシュー麺」930円は必食です。
住所:岡山市北区奉還町2-3-8
TEL:086-253-9759
営業時間:11時~19時30分(LO)※売り切れ次第終了
定休日:水曜
アクセス:JR岡山駅から徒歩5分
駐車場:3台
「ばら寿司」は、江戸時代に備前岡山藩の初代藩主・池田光政が「食膳は一汁一菜とする」という倹約令を出したことに反発した庶民が、多様な具材をごはんの上にのせて「一菜」としたのが始まりだといわれています。主にハレの日にいただく歴史ある郷土料理で、瀬戸内海の旬魚や野菜などの具材がたっぷり入っているのが特徴です。
昭和31年(1956)から3代にわたって続く老舗寿司店「福寿司」では、岡山伝統の味にこだわった郷土料理を一品料理やコース料理などで味わえます。「岡山ちらし」2200円はママカリや穴子、地元の旬野菜がたっぷり入り、見た目も華やかで食べ応え満点です。
住所:岡山市北区奉還町2-16-17
TEL:086-252-2402
営業時間:11時30分~13時30分(LO)、17時~20時30分(LO)※日曜は昼のみ
定休日:月曜、第1・3・5火曜
アクセス:JR岡山駅から徒歩7分
駐車場:2台
岡山の倉敷美観地区でひと際存在感を放つ建築が「大原美術館」です。世界から収集された、古代から近現代の美術の傑作が数多く並びます。見どころと話題の絶えない、各館の魅力をレポートします
このウェブサイトはクッキーを使用しているので、可能な限り最高のユーザーエクスペリエンスを提供できます。Cookie情報はブラウザに保存され、Webサイトに戻ったときにあなたを認識したり、Webサイトのどのセクションが最も面白くて便利かをチームが理解できるようにするなどの機能を実行します。
厳密に必要なクッキーは、クッキー設定の設定を保存できるように、常に有効にする必要があります。
このクッキーを無効にすると、好みを保存できなくなります。つまり、このWebサイトにアクセスするたびに、Cookieを再度有効または無効にする必要があります。