厚岸水鳥観察館

厚岸水鳥観察館

Info

JR厚岸駅→車10分
道東道阿寒ICから国道240・38・44号経由77km1時間20分
23台/大型スペース3台分あり

Business Hours

8時45分~17時

Price

入館無料

Spot Category

博物館・科学館・資料館、動物生息地・植物群生地


厚岸水鳥観察館と別寒辺牛川河口
厚岸水鳥観察館

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

厚岸町アサリ造成地

淡水と海水が混ざった汽水湖である厚岸湖で美味しいアサリの代表的産地のひとつ。厚岸漁業協同組合と厚岸観光協会主催の潮干狩り体験(3日前までに要予約)ができる。厚岸町内の人はもちろん町外の人にも漁業体験をしてもらおうと、厚岸漁協が造成をしたチカラコタン地区のアサリ造成地を開放している。

道の駅厚岸グルメパーク(厚岸味覚ターミナル・コンキリエ)

太平洋が広がるひがし北海道に位置し、「厚岸味覚ターミナル・コンキリエ」としても知られる厚岸町のグルメスポット。1階は、観光案内所やオリジナル加工品が盛りだくさんの総合展示販売コーナー、気軽に蒸し牡蠣が食べられるオイスターカフェ、水族館プティがある。また2階には、多彩な和洋食メニューが人気のレストランエスカル、魚介市場で買った魚介類を屋内バーベキューで楽しむことができる炭焼炙屋、厚岸ウイスキーを垂らして生ガキが味わえるオイスターバールがあり、厚岸牡蠣を存分に満喫できるグルメな道の駅だ。

原生花園あやめケ原

太平洋に面した小さな岬一帯に広がるヒオウギアヤメの大群生地。約30万株といわれるヒオウギアヤメの見ごろは6月中旬~下旬で、一面が紫色に染まる。

FUN アウトドア アクティビティーズ

夏はセグウェイや乗馬、ラフティング、キャニオニング、熱気球、冬はスノーモービルやわかさぎ釣り、スノーラフティングまで、豊富なアウトドアアクティビティが揃っている。朝・夕食付き宿泊+ラフティングのトマム宿泊セットが人気だ。宿泊はホテルグレーシィトマム、姉妹ホテルとして中富良野にあるプチホテル ブラン・ネージュ、プチホテル ブランフルール、アパートメントホテル ブランラムリーがある。

星野リゾート トマム スキー場

極低温が生み出した自然の贈り物、極上のシルキースノーが満喫できるトマムスキー場。多彩な29コースが用意され、ビギナーやファミリー、上級者まで幅広い層が楽しめる。スノーボード全面滑走可。平成28~29年(2016~2017)のシーズンはアイスヴィレッジをリニューアル。氷点下ならではのトマムの冬の夜に現れる幻想的な世界、氷の世界ならではの体験を楽しむことができる。アイスヴィレッジのほか、冬のアウトドアメニューも充実。モービル、スノーシューなどのアクティビティーに参加できる。

星野リゾート トマム ミナミナビーチ

全長80m、幅30m、日本最大級のインドアウエーブプール。30分ごとにやってくる波はまるで本物のビーチのよう。自然を愛でる露天風呂「木林[きりん]の湯」も併設し、大人もゆったり寛げる。小さな子ども用のライフジャケット貸出や深さ30cmの子どもプールも完備。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.