パン工房ささき亭

パン工房ささき亭

Info

JR猪苗代駅→会津バス裏磐梯高原駅方面行きで33分、バス停:小野川湖入口下車、北塩原村コミュニティバス桧原行きに乗り換え6分、バス停:曽原通り下車、徒歩すぐ
磐越道猪苗代磐梯高原ICから国道249号経由20km30分
10台

Business Hours

8時~売り切れ次第閉店

Spot Category

食料品・地酒


温もりあふれるウッディな店内で手作りパンを

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

中津川渓谷

吾妻山をぬって秋元湖に注ぐ渓谷で、磐梯高原の中でも、特に新緑、紅葉が美しい。白滑八丁[しろなめはっちょう]、黒滑八丁[くろなめはっちょう]と呼ばれる岩場が清流に映える。

Bandia Herb Garden

裏磐梯の奥地にたたずむ小さなハーブ専門店。オリジナルのハーブ製品の中でもハーブティーやハーブ塩は海外にもファンを持つ自慢の品。ペット歓迎の喫茶テラスでは心休まるハーブティーやこだわり素材の軽食を楽しめる。入場無料のガーデンは原種のハーブを数多く集めており、花咲く季節を除いた期間もハーブ愛好家たちが訪れる。

磐梯高原曽原湖キャンプ場

裏磐梯の曽原湖の南岸にある静かなキャンプ場。テントスペースに区画が無いフリーサイトのキャンプ場のため、車をそばに置いてゆったりテントを張ることができる。バンガローは4タイプを完備。貸しボートを借りてボート遊びやバス釣りをしたり、カヌーを漕いだりと、自然をたっぷり楽しめる。手軽な日帰りキャンプもおすすめだ。

松本家

文政2年(1819)創業。厳選した北海道産の小豆を使い、昔ながらの製法でつくる手作りの羊かんを販売している。水ようかんは5本入970円~、湯の花ようかんは5本入720円~。東山温泉に泊まったら、松本家の羊羹を買って帰るのが地元の方の定番。

天寧寺

新選組が京都守護職の松平容保のもとで市中取締りに尽力したことにちなみ、近藤勇の墓が立つ。墓には彼の遺髪や骨が納められているといわれる。土方歳三が藩主・容保公に願い出、会津藩の手により建立されたものである。隣には土方の戒名を刻んだ慰霊碑が立っている。

城山公園

サクラ、ツツジの他80種類の樹木があり四季折々に楽しめる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.