リカーステイションNADAYA

リカーステイションNADAYA

Info

富士急行富士山駅→徒歩3分
中央道河口湖ICから国道138号経由3km6分
6台

Business Hours

9~18時

Spot Category

食料品・地酒


富士山焼酎


富士山ウィスキー


富士山ビール

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

富士山 吉田口ルート

4つある富士登山道の中でも、東京新宿などから五合目までの直通バスがある人気のルート。富士スバルラインの終点、富士スバルライン五合目は標高約2300m。ルート上には山小屋の数が多く、富士山五合目総合管理センターや富士山六合目安全指導センター、救護所、トイレなどが完備されている。王道コースなので登山者が多く、山頂での御来光を目指す夜間登山者も数多いが、五合目以上であればどこからでも御来光が仰げる。このルートでは通行料の徴収や通行規制が実施されているので、事前にチェックを。

北口夢屋

古民家をリノベーションし、さまざまな夢が集う空間として活用。手相鑑定には地元はもちろん遠方からの客も多い。カフェや木象嵌ギャラリーも居心地がいい。

富士吉田市立 諏訪の森 自然公園(富士パインズパーク)

吉田口登山道の途中、アカマツ林の一角を整備した公園。広々とした芝生広場と、林の間をぬける1.5kmの散歩コースがあり、園内ではウォーキングやバードウォッチングを楽しむことができる。散歩道には石彫家・浜田彰三[はまだしょうぞう]氏の、子供をテーマにした作品13点が展示されている。

八ケ岳市場 MAYFAIR食品館

清里のコミュニティパーク「萌木の村」内にあるショップ。県境というロケーションを生かし、長野・山梨両県の特産食品を中心に販売している。ワインは随時30種ほどを揃えており、無添加のフルーツジャムなども人気。みやげ探しに最適だ。

清里ミルクプラント

非遺伝子組み替え作物(NON-GMO)による配合飼料、有機質肥料を主体に栽培された牧草やトウモロコシで育てられた乳牛から搾られた安心・安全な牛乳と乳製品を提供。低温殺菌・ノンホモ製法をはじめ、徹底した品質管理もおいしさの秘密だ。アイスクリーム、チーズ、飲むヨーグルトなど、全国にファンをもつ。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.