ディスカバリーパーク焼津天文科学館

ディスカバリーパーク焼津天文科学館

Info

JR焼津駅→しずてつジャストライン一色和田浜線(和田浜まわり)で25分、バス停:横須賀ディスカバリーパーク下車、徒歩1分
東名高速焼津ICから国道150号経由25分。または東名高速大井川焼津藤枝スマートICから国道150号経由20分
280台

Business Hours

9~17時(土・日曜、祝日は10~19時) ※変更の場合あり

Price

大人(16才以上):展示・体験室300円、プラネタリウム600円、星空観望会100円。子ども(4~15才):展示・体験室100円、プラネタリウム200円、星空観望会100円

Spot Category

博物館・科学館・資料館


天文科学館


展示・体験室イメージ


プラネタリウムイメージ


天文台(口径80cm大型望遠鏡)

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

焼津市勤労会館 サンライフ焼津

海水の約半分の濃度の塩分を含んだ天然温泉を利用した日帰り入浴施設も併設される。内風呂のほか、露天風呂が人気。疲労回復、美肌にも効果ありと、地元の人の格好の憩いの場となっている。

御菓子司 角屋

焼津で110年続く和洋菓子店。看板商品は「焼津らしいモチーフで、日持ちするお土産を」と考案された「かつおサブレ」(トロ箱づめ10枚入り 1404円)。漁港で魚を入れて運ぶトロ箱に見立てたパッケージも素敵で、35年以上愛されているお菓子。プレーンのほか、季節によってチョコレートや桜、お茶、チーズなどのフレーバーも。ほかにも昔から漁師に親しまれてきた「焼津のみそまんじゅう」、疫病退散を願う「アマビエまんじゅう」など、伝統を守りつつ新商品の開発にも力を注いでいる。

ぬかや斎藤商店

八雲通りにあり風情あるたたずまいを見せる店。良質な原料にこだわり、昔ながらの製法で加工する海産物が人気。やわらかくておいしいまぐろかぶと角煮180g702円。地元磯自慢の酒粕をふんだんに使って本漬けした銀ダラの酒粕漬2切入1296円。話題の真鯛のかま味噌漬5切入1026円~はリピーターが多い。魚河岸シャツもある。

蓮華寺

慶雲元年(704)、文武天皇の勅願で行基が創建したという。15代まで法相宗、16代から天台宗になり36坊を有した。萩の寺として有名で、秋には見物客で賑わう。徳川家康のご朱印目録や、今川義元の寄進状などが拝観できる。山内一豊ゆかりの寺。木喰上人が一晩で彫刻した子安地蔵尊(文化財)が有名。

極楽寺

境内に50種・1万3000本のアジサイが植えられた別称「あじさい寺」。「あじさいまつり」期間中は本堂が一般に開放され、寺僧による案内も。

わさびの大見屋

生ワサビから各種加工品まで扱うワサビの専門店。中伊豆にワサビ田を持ち、1年中鮮度の高いワサビを揃えている。生ワサビは大きさによって540円~。わさび漬は80g入り320円~。わさびみそは甘さの中にピリッとした辛さがあり、160g入り640円。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.