くだまつ健康パーク

くだまつ健康パーク

Info

JR徳山駅→車15分
山陽道徳山東ICから県道170号経由4.2km11分
400台/無料

Business Hours

10時30分~22時(受付は~21時)

Price

大人フリー1100円、1時間770円、小学生440円、幼児(3歳以上)220円

Spot Category

温泉スポットその他


くだまつ健康パークの展望風呂


くつろぎスペース ザ・テラス

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

笠戸島

下松港の南に浮かぶ周囲約36kmの細長い島。下松市街とは笠戸大橋で結ばれている。海岸線は変化に富み、笠戸島全体が瀬戸内海国立公園に指定。ハイキングコースや遊歩道が整備され、夏は海水浴場も営業する。また、平成28年(2016)11月には国民宿舎大城がグランドオープンし、美しい瀬戸内海を一望できる露天風呂温泉のほか、笠戸ひらめを中心とした海の幸が味わえる。

くだまつ健康パーク レジャープール

屋内には波のプールや流水プールなど、楽しい4つのプール。屋外にはスリル満点のスライダーと親子で滑れるすべり台。開閉式のドーム内は雨の日でも安心。気になる紫外線も浴びすぎず、肌にも優しい。

下松SA【上り】

1300年前、星が松の木に降ったという伝説が“下松”の名前の由来。敷地内には、「星の降る町」をイメージして、上下線の散策道に6つずつ12星座のモニュメントが点在。レストラン「旬鮮美味」では、毎日仕入れる新鮮な魚を使用した「大漁丼」や「かれいの煮魚御膳」など、地元の食材を使用した多彩な料理が味わえる。焼き立てパンを提供するベーカリーがあるほか、24時間利用できる「ウェルカムゲート」が設置されており、一般道からも施設を利用できる。

長門峡

Outline 長門峡は山口県を代表する渓谷で、国指定の名勝地です。奇岩や滝、深淵など、日本画のように美しい奇勝として知られています。サクラ・フジ・コブシなどの花が咲く「春」、新緑

一の坂川

Outline 室町時代、京を模して作られた山口の街の中で、一の坂川は京都の鴨川に見たてられました。 春には桜が咲き、夜間にはライトアップして夜桜観賞が楽しめます。初夏には国指定で

湯田温泉

Outline 湯田の名は、湯がわき出る田地からついた地名であることはもちろんです。 無色透明のアルカリ性単純泉の泉質は変わらず温度も低下せず、湯量も減らず、旅館等30有余の温泉を

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.