奥之院の入口に構える心経門は、参詣者一人一人に「般若心経」のご利益を授ける
仁王門 総高3.9mの九州最大級の大仁王尊を祀る仁王門。その向こうにそびえる五重塔の一層が本堂。
世界最大級の大梵鐘「飛龍の鐘」は、毎日お昼に参詣者と共に7回撞く
高さ13mのご本尊・皇円大菩薩の大仏を見上げると、訪れる人の心も安らかに晴れ渡る
縁結びの鐘 奥之院の展望所で厄落としの厄皿を投げた後、縁結びの鐘で大切な人とのご縁を祈る
施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。
情報提供:JTBパブリッシング
コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。