このウェブサイトはクッキーを使用しているので、可能な限り最高のユーザーエクスペリエンスを提供できます。Cookie情報はブラウザに保存され、Webサイトに戻ったときにあなたを認識したり、Webサイトのどのセクションが最も面白くて便利かをチームが理解できるようにするなどの機能を実行します。
1泊2日 広島パーフェクトプラン【宮島~広島タウン】
1泊2日 広島パーフェクトプラン【宮島~広島タウン】

王道の観光地とご当地グルメをしっかりフォローした、モデルコースをご案内。1日目はフェリーで宮島・嚴島神社へ、2日目は広島タウンで平和記念公園などを。2つの世界遺産を巡る、これぞ広島!な1泊2日。
Total: 2 Days
Course
1日目 START
Station
11:30
JR山陽本線 宮島口駅
徒歩5分+フェリー10分+徒歩12分
History
12:00
まずは嚴島神社(いつくしまじんじゃ)を参拝
潮の干満で見え方が異なる世界遺産。満潮時は社殿が海に浮かぶように見え、干潮時は大鳥居まで歩いていける。ぜひ潮汐表をチェックしておこう。
(写真1枚目)“奇跡の海上社殿”ともよばれる満潮時の風景。一度は見てみたい絶景だ
(写真2枚目)大鳥居が海の上に立っているかのように見える満潮時の空撮写真
(写真1枚目)“奇跡の海上社殿”ともよばれる満潮時の風景。一度は見てみたい絶景だ
(写真2枚目)大鳥居が海の上に立っているかのように見える満潮時の空撮写真


徒歩10分
Food
13:30
あなごめしでランチ
100年以上愛される宮島名物で、ふっくら食感の穴子がご飯の上にきれいに並べられている。テイクアウトもおすすめ。

徒歩すぐ
Activities
14:30
表参道商店街(おもてさんどうしょうてんがい)や島内を散策
カフェやみやげ店が軒を連ねる表参道商店街のほか、島内には歴史深い神社仏閣や、海のアイドルに会える水族館など盛りだくさん。
(写真1枚目)神社へと続く約300mの表参道商店街は、島のメインストリートでもある
(写真2・3枚目)地元食材を使ったジェラートや宮島モチーフのスイーツで休憩
(写真4・5枚目)もみじまんじゅうの食べ比べも外せない!
(写真1枚目)神社へと続く約300mの表参道商店街は、島のメインストリートでもある
(写真2・3枚目)地元食材を使ったジェラートや宮島モチーフのスイーツで休憩
(写真4・5枚目)もみじまんじゅうの食べ比べも外せない!





フェリー10分+徒歩5分+電車で30分
Food
18:00
カキでディナー
大粒でプリプリ、甘みと栄養を含んだ広島のカキ。広島市街にはカキを楽しめる店が点在している。

Hotel
20:00
広島タウンのホテル
市内のホテルは予算など豊富な選択肢から選べる。
Course
2日目 START
Hotel
広島タウンのホテル
History
9:00
平和記念公園(へいわきねんこうえん)を散歩
朝の平和記念公園を散策し、広島平和記念資料館を見学。レストハウスなど関連施設も訪れよう。
(写真1枚目)残った建物の一部が、原子爆弾投下の事実を今に伝える原爆ドーム
(写真2枚目)公園内には原爆死没者慰霊碑が立つ
(写真1枚目)残った建物の一部が、原子爆弾投下の事実を今に伝える原爆ドーム
(写真2枚目)公園内には原爆死没者慰霊碑が立つ


徒歩10分
Food
12:00
お好み焼でランチ
広島県民が愛するソウルフード・お好み焼。戦後すぐに広島市内で誕生し、老舗、新鋭がしのぎを削る。王道と個性的メニュー、あなたはどっち派?
(写真)混ぜない“重ね焼き”が広島の流儀。中華そばも入ってボリューム満点!
(写真)混ぜない“重ね焼き”が広島の流儀。中華そばも入ってボリューム満点!

徒歩10分
History
13:30
広島城から街を眺める
400年以上前に築城された広島のシンボル。戦後に再建された天守閣をはじめ、櫓や被爆樹木など、みどころ豊富。※広島城は2026年3月22日(日)に老朽化や耐震強度不足の理由で閉館予定。再開予定日は未定。
(写真)第五層は展望室になっており、晴れた日は宮島まで見渡せる
(写真)第五層は展望室になっており、晴れた日は宮島まで見渡せる

徒歩7分+電車で10分
Shopping
15:30
広島駅でおみやげ探し
広島駅には県内のおみやげが集まる。宮島名物のもみじまんじゅうも多数揃うので、ここで購入するのもいい。
徒歩すぐ
Station
17:00
JR山陽本線 広島駅
Tips
・本記事は「るるぶ情報版」または「るるぶ&more.」「るるぶ+」の掲載内容を基に作成しています。
・記載のデータは2025年3月時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
・店舗・施設の休みは、原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
・掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。
・掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。
・掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。
・記載のデータは2025年3月時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
・店舗・施設の休みは、原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
・掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。
・掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。
・掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。