河口湖・冬花火 冬の澄んだ空に花火が広がる。開催は1月25日(土)~2月23日(日・祝)の毎週土・日曜。20時~20時20分。見学ポイントは、河口ポイント(河口湖円形ホール)、船津ポイント(県営駐車場)、大池メイン会場(大池公園・本部)。 画像提供:富士河口湖町
初日の出(竜ケ岳) 駐車場から1時間で中腹の展望地に。さらに1時間で頂上に到着。元旦には富士山から昇る日の出(ダイヤモンド富士)を見られるほか、駿河湾、伊豆半島、北西には八ケ岳、その左に南アルプスの連なりまでよく見える、360度の大パノラマ。 画像提供:富士河口湖町
信玄公祭り 戦国時代の名将・武田信玄公の遺徳を偲び、例年開催されている祭りで、メインは2日目に行われる「甲州軍団出陣」。信玄公を中心に武田24将を大将とする軍団が編成され、1000名を超える軍勢が舞鶴城(甲府城)公園に集結し、戦国大名・上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を勇壮に再現する。武者たちが繰り広げる迫力満点の戦国絵巻は圧巻。2025年の信玄公役を務めるのは女優・元宝塚歌劇団月組トップスターの紫吹淳。「賑わい城下町」などグルメやさまざまなイベントも楽しめる。 画像提供:信玄公祭り実行委員会