アーカイブ Travel Post

天琴

熊本ラーメンのルーツともいわれる玉名ラーメン。久留米ラーメンの流れを汲み、豚骨を使う茶褐色のスープが特徴。初めてこの地に登場した豚骨ラーメンを継承したのが、ここ天琴。創業以来、釜の火を消さずに豚骨だけを煮込んだスープと煎りニンニクが特徴で、コクがあるのに意外とあっさり。ラーメン800円、大盛ラーメン950円、ごはん150円。

欧風料理 シェホンダ

キャリア45年のシェフが腕を振るう店。目にも鮮やかな前菜から始まるコース料理は、自家菜園の無農薬野菜を使っていて体に優しい。ランチ2500円~、ディナー2500円~とコースのみのメニュー。

民芸茶房 やまが門前美術館

古民家を改装した喫茶ギャラリー。珈琲とチーズケーキのセット900円や山鹿産の和栗を使ったモンブランアイス500円、炭火煎珈琲550円~が好評。地元産のまゆ玉を使った福まゆ人形作り体験(30分1人2000円、2人から受付、要予約)も可能。まゆ玉400円は湯に浸してマッサージすれば、肌がツルツルになる。

ビストロ蛮

和やイタリアンのテイストも取り入れたフレンチ創作料理は、ワインやシャンパンとの相性も抜群。

南無

赤穂[あこう]浪士の遺髪塔で有名な日輪寺内にある精進料理の店。1650円~(予約制)。4月中旬ごろには、境内に咲き乱れる約3万5千株のツツジが見事。

森の味処 なかむら

山里自然派料理の店。地鶏炭火焼定食やなめこだご汁定食各1980円が評判。10月末ごろより、肉厚なシイタケの塩焼200円~(時期により変動)も。

ラーメン専門店 幸帝

中細麺によく絡む濃厚な豚骨スープが特徴だが、後味は驚くほどさっぱりとしている。国産豚肉を使用したチャーシューは脂身の甘みがスープとよく合う。

山田牧場ファームレストランまきば

山田牧場の直営レストラン。蒔火でローストしたジューシーな肉料理をメインに、県産野菜を使ったサラダビュッフェ、スープバー、ドリンクバーがセットになったメニュー(1500円~)を提供している。山田牧場の牛乳を使ったパンやデザートも考案中。

equipment:FLOOR

隠れ家的一軒家カフェ。2種のおすすめカレーセット1580円(サラダ・ドリンク付き)など、スパイスから作る本格カレーが人気。

カフェ木のけむり(島田美術館)

島田美術館の入り口に隣接するカフェ。カフェだけの利用ももちろん可能。おいしいコーヒーをはじめ、昼食や軽食、オリジナルデザート、立山ふみのケーキも用意。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.