アーカイブ Travel Post

リストランテ ビス

九州の玄界灘のシーフードを活かしたイタリア料理店。地元の姪浜漁港から仕入れる新鮮な魚介類を、シェフが丁寧に調理した玄界灘イタリアンで、コースは魚メインのコース、肉メインのコース、一番人気のシェフおまかせコースの3種類。要望があれば同じコースでも1人ごとに違った料理に仕上げてくれる。「鯛のシャンパンソース」はシェフ自慢の一品。「マトウダイのリボルノ風」では、オーソドックスなリヴォルネーゼソースもシェフの特製だ。飲み頃のイタリア産ワインは、価格や好み、料理に合ったワインを選んでくれる。

La casa di Nao

在イタリアの日本大使館総料理長を務めた経験を持つシェフが作り出す、本格イタリアンが味わえる店。ピッツァ&パスタランチは2名~の注文で、パスタを2種、ピッツァもハーフ&ハーフで楽しめる楽しい内容。

薬院ワイン食堂 カパンナ ドルソ

居心地のいいカジュアルな雰囲気の本格的イタリアンレストラン。その日に仕入れた旬の素材を、イタリアで修行したシェフが和のテイストを加えてアレンジ。本格的でありながらも遊び心を感じるオリジナルなイタリアンだ。店内で焼き上げる自家製パン、ジビエや旬の野菜など季節の素材を中心に調理した自家製手打ちパスタなどは、リピーターに人気。日替わりメニューはシェフが毎日丁寧に仕込んだ自慢の品々。ソムリエの資格をもつシェフがセレクトしたワインはその日の食事に合わせて提供。グラスワインも用意している。

葡萄房

カジュアルに料理を楽しめる隠れ家イタリアン。魚介類は長崎や高知などの近海ものを、野菜や果物は福岡をはじめ九州各地のものを取り寄せている。鹿児島、熊本、宮崎などのブランド牛は、主に「マルシン」とよばれる赤身を使用。本日のおすすめを含む充実のアラカルト料理のほかコース料理も人気だ。イタリア産を中心にソムリエが厳選したワインは常時約120種類ほど用意されている。グラスワインも月替わりで5種類ほど提供されるので料理とともに味わってみたい。カウンター席とテーブル席のほか、半個室もある。

Pezzeria Gnamo

イタリア半島のプーリア地方に伝わる、プーリア風ピザの専門店。プーリア風ピザはイタリア産と国産の粉をブレンドした生地に、バナナとドライイチジクを発酵させた自家製天然酵母を使用。加水率を最大限に上げ、味の濃さと軽さを両立。カリッ、フワッ、モチッの食感で口どけがよく、粉の香ばしさ、やさしい甘み、深みを感じる。イタリアの窯職人にオーダーした特注品の薪窯で、ピザをはじめ、じっくりと火を通したホロホロ鶏の薪窯焼などの料理を楽しめる。心地よいBGMが流れる店内は、カウンター席をはじめ、くつろげるテーブル席を完備。

オステリア インクローチ

「インクローチ」とはイタリア語で「交差点」のこと。地元九州に加え、ヨーロッパなどの食材を使って、個性溢れる博多のイタリアン(九州イタリアン)を提供。選び抜かれ、考えられた素材や器、調理法が交差してできるオリジナリティに溢れる料理の中でも、おすすめは毎日手作りしているパスタ。福岡筑後産「ミナミの穂」と飯塚産「元気たまごん」で作った生パスタで、タリオリーニ状の細麺のパスタはどことなく博多ラーメンを思わせる。ALESSIやNarumiなどの器も厳選し、見て、触って、五感を使って楽しめる演出もいい。

Le marchand de bonheur

フランスや日本の名店で腕を磨いたシェフの手によるフレンチの店。地元食材を伝統の技で調理した滋味あふれる料理が特徴で、有明海イソギンチャクのフリットや軽く燻製したジャガイモのサラダ、酒かすのブランマンジェといった独創的なメニューを楽しめる。シェフが修業したフランスのロワールやシャンパーニュなどフランス産を中心にワインを揃えており、自らワイナリーに赴いて仕入れた日本ワインも充実している。店内にはオープンキッチンを望むステンレスのカウンター席やテーブル席があり、さまざまなシーンで利用できる。

Le comptoir de TABATA

老舗フランス料理店で修業したシェフによる、クラシックフレンチをベースにした料理を楽しめる店。旬の食材はもちろん、フランス料理の特別感を大切にしており、シンプルながらもモダンな味わい。福岡産を中心とした野菜や魚、長崎県対馬のジビエやヨーロッパの高級食材などを使っており、丁寧に作られた素材の味を引き立てるソースも逸品だ。コースの料理に合わせて、料理ごとにワインが出されるペアリングは2種類あり、ソムリエがセレクトしたワインとのマリアージュを堪能できる。

ヴェルフォンセ

アトリエ木下プロデュースのレストラン。浄水通りの緑に囲まれた上質で心やすらぐ雰囲気の中、程よい高級感と上質感を兼ね備えた店内は、接待や誕生日、記念日、レストランウェディングなどにとっておきの場所。春夏秋冬の季節を表現した料理は、そのひとつひとつに季節が咲き、至福の時が流れるようだ。料理を彩る野菜にもこだわり、地元糸島の契約農家直送の新鮮野菜を使用。四季折々の旬な魚を使った料理など、どの料理でも新鮮な素材の味、香り、そして彩りを楽しめる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.