アーカイブ Travel Post

RILL BAGEL

国産小麦粉、天然酵母、天然塩など自然素材のみで作るベーグル専門店。卵や牛乳、砂糖は使わず、小麦の風味を生かした素朴な味わいが特徴だ。白を基調としたおしゃれな店内でイートインもでき、生ハムやスモークサーモンをサンドしたベーグルサンド450円~が人気。

ブラジレイロ

昭和9年(1934)、ブラジルのコーヒー局が日本にブラジルのコーヒーを広めようと開店した店。コーヒー愛好家をひきつけてやまない香り高いコーヒーが人気。ランチにおすすめは1日15食限定の「ミンチカツレツ」(サラダ・コーヒー付1450円)。ミンチカツレツは福岡の歴史を感じるような逸品で、ラグビーボールのような形が特徴的。中は肉とたまねぎがぎっしり詰まっており、デミソースの上品な味わいもあいまって味も食べごたえも十分。洋食好きなら一度は食べたいメニュー。人気のため事前に予約して来店するのがおすすめ。12時から13時喫煙不可。

FUK COFFEEE

福岡にある旅をイメージしたカフェ。飛行機がモチーフのラテアートがかわいいと評判。また、ラテなどのカップに貼られているラベルも飛行機のチケット風になっているものポイント。コーヒーなど定番メニューのほか、ソーダやスムージーなどの期間限定のメニューもあり、何度でも訪れたくなるところも魅力。

博多 鈴懸本店

福岡の老舗和菓子店「鈴懸」の本店。喫茶スペースを併設し、すずのパフェ1050円、しらたま860円などバラエティ豊かな甘味メニューを提供する。カリーライス1180円など食事メニューも好評。日替わりランチ(11~14時)もある。

カフェオットー・シクロ

キャナルシティ博多にあるカフェ。太陽の光がさんさんと差し込む明るい店内は、いつも多くの人で賑わっている。ドリップコーヒー580円やカプチーノ620円など、手頃な価格で利用できるのも人気の秘密。見晴しもよく、窓際の席を押さえたい。

Cafe MUJI

キャナルシティ博多内にある、無印良品に併設されたカフェ。おすすめは、本和香糖の焼きプリン450円、まるごとジンジャーエール500円など。店内で焼きあげたパン160円~も味わえる。

Ignition Switch

注文を受けてから作られる、ホームメイドサンドイッチの店。具材も手作りにこだわり、ベーコンやサーモンの燻製やソースなど、なるべく自家製を提供するというこだわり。外はカリッ、中はもちっとしたパンは2種類から選べる。ディナータイムにはサンドイッチ片手にダーツを楽しむこともできる。サンドイッチのほか揚げ物メニューなどもあり、ランチ・ディナーともにがっつりいきたい方にもおすすめ。

福岡の屋台

夕暮れと同時に街を彩り始める博多の屋台。市内ではその数約140軒ともいわれる博多の名物だ。当初はとんこつラーメンの屋台が主流だったが、現在では焼き鳥、天ぷら、おでんから、中華、フランス、イタリア料理まで多彩。天神界隈、中洲の那珂川沿いや長浜周辺に多い。マナーを守って屋台を楽しみ、博多っ子の人情に触れてみよう。

風来けん坊

一年中食べられるもつ鍋やおでんが評判で、炭火焼の魚介や焼き鳥、鉄板焼、ラーメンといった幅広いメニューが揃う。おでんのとうふ(200円)は女性に人気。

Gate’s7

大人の街、中洲でジャズやブルース、70年代フォーク、ロックなど、ジャンルを超えたミュージックを楽しめる。酒や食事と一緒に音楽を満喫できる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.