アーカイブ Travel Post

ドライブイン引地橋

明治末から続く老舗茶屋で、アメゴと鮎の炭火串焼き1本500円が香ばしくて美味。おでん1本100円~も人気。山菜そば570円、山菜うどん570円、親子丼750円、ラーメン750円、肉そば850円、あめご塩焼き定食1200円。

風工房

地元苺農家の女性グループが立ち上げたカフェ&ケーキショップ。朝摘みの完熟生イチゴをたっぷり使うショートケーキやタルト(ともに12~6月限定)をはじめ、シフォンケーキ、スムージー、ガナッシュなどメニューはイチゴづくし。店内喫茶コーナーではコーヒーなどのドリンク、パフェ、ケーキプレートなどのメニューもある。

手打ちうどん讃岐

材料を香川から取り寄せて毎日手打ち。のど越しの良いプリップリの麺が評判。組合せ自由で、天ぷらかやく小は700円。

田中鮮魚店前 漁師小屋

田中鮮魚店で食べたい魚を選び、ごはん・みそ汁券300円を買うと、店の前の漁師小屋で、自分流の定食が食べることができる。

海の上食堂 浮橋

卓上コンロの上で魚介を自分で焼いて食べる、海賊焼きの店。貝の新鮮さ、大きさには定評があり、特にホタテに似た長太郎貝やサザエのうまさに感激。貝盛り合わせ4400円~。横浪黒潮ラインの食事処として覚えておこう。

いせえび料理中平

横浪半島を貫く横浪スカイライン。その中間付近にある池の浦漁港そばにある食事処。池の浦漁港は、伊勢エビ漁の盛んな漁港で、この店では水揚げされた活き伊勢エビをいろいろな調理法で出してくれる。プリプリの刺身、ブツ切り入りの豪快な鍋に舌鼓を打ち、締めで雑炊を味わえる。コース料理7500円(税別)。

すさき駅前食堂

JR須崎駅前にある食堂。ボンカレーやハイアースなどのレトロ看板が飾られ、BGMに昭和歌謡が流れる中、鶏ガラをたっぷり使って土鍋で作る鍋焼きラーメン並660円が食べられる。コクはあるが脂っぽくはなく、地元マルキョー醤油の2種の醤油をブレンドしたタレで作るスープはどの年代にも好まれる味。スープの上に浮かぶ鶏油[ちーゆ]が決め手で、箸休めの古漬けたくわんも地元産のこだわりの品だ。ちりめん丼が付く鍋焼きセット1100円もおすすめ。

橋本食堂

須崎生まれの鍋焼きラーメンが食べられる。橋本食堂はその専門店で、メニューは鍋焼きラーメンオンリー。鶏がらベースのスープは深いコクがあり、細麺のラーメンとぴったり。普通630円、大730円、特大850円。ごはんは小120円、中220円、大300円。

鍋焼きラーメン専門店 まゆみの店

鍋焼きラーメンをこの世に生み出した元祖、谷口食堂(現在は閉店)の味を追求する店。時間をかけて試行錯誤した末、満を持してメニューに載せた。麺を食べたらご飯を追加して雑炊にしてもらうのが通の食べ方だ。正統派の並700円のほか、塩やキムチ、カレーなどの変わり鍋焼きラーメンもある。

だるま

近年、人気の高いキムチ鍋焼きラーメンの元祖というお好み焼き店。スープは鶏がらが崩れるまで、じっくり7~8時間煮込んで作る。キムチ鍋焼き750円、鍋焼きラーメン650円。8~9品の具が入っている鍋焼き特製900円。締めにご飯を注文しておじやにして食べるのもいい。お得なランチセットも注目だ。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.