アーカイブ Travel Post

純手打うどん よしや

「おいしいから」と機械を使わないうどんで、不揃いな太さの麺と、イリコと昆布中心の上品なだしが驚きの旨さを生み出す。季節毎に変わる讃岐もち豚シリーズも人気。

上田うどん店

注文後5分程で茹で上がる麺は、細いながらも、驚くほどのコシ。つるつるとした喉ごしの良さ、風味豊かな甘ダレと、店主のうどん哲学が詰まっている。うどん400円~。讃岐富士を見ながら味わいたい。

せんもん餃子寺岡商店 丸亀本店

東京池袋の餃子スタジアムに出店していた餃子専門店。鶏肉を使ったジューシーな餃子380円を、スダチの絞り汁とコショウで味わう個性派だ。大根おろしたっぷりの白だくニンニク餃子420円も評判。

活魚料理 一徳

お店の裏の丸亀港に舟を着け漁で獲った魚をカウンター席に面した大きな生簀に直接放している。新鮮な食材をリーズナブルに堪能できると幅広い世代に親しまれている。

山越うどん

釜からあげたばかりの麺に生玉子とだしを混ぜ合わせてたべる「かまたま」発祥の地として知られる店。名水を使い店内で足踏みをして作る麺は、舌触りがよくコシが強い。和製カルボナーラとも称される「かまたま」は、半熟になった玉子がほどよくうどんに絡み、のど越しが格別だ。

田村

民家に併設されているので、見逃さないよう注意。オリジナルにブレンドした、国産小麦で打つうどんが味わえる。土曜や昼時には行列必至。うどん(小)250円、うどん(大)350円。

こだわり麺や 綾南店

「いらっしゃいませ、何にしますか?」元気な挨拶と笑顔溢れる接客が自慢のこだわり麺や。県内で13店舗を展開していて、この3号店の綾南店イチオシメニューは「カレーうどん」。自慢のピリ辛ルーが麺と絡まり絶妙な美味しさ。トッピングはとり天やササミカツが人気だ。綾川の自然を眺めながら、広い店内でのんびりとうどんを食べてほしい。

Chez Mo~ry

地元産のフルーツなど素材を大切にしたスイーツが評判のパティスリー。おすすめは、うたづ海ホタル内の復元塩田で作られた味わい深い宇多津入浜式の塩を使った塩スイーツ。塩バターケーキ172円~や塩田クッキー108円など、絶妙な塩加減がたまらない。

蔵カフェこうらく

老舗料亭に併設されるモダンなカフェ。「料亭からのおすそ分け膳」1320円は、料亭の味を気軽に堪能できるのでおすすめ。

cafe de musee

ステンドグラスから差し込む色鮮やかな光が素敵なカフェ。野菜をたっぷり使ったヘルシーな日替りランチ1000円や、宇多津町の黒米を練り込んだ自家製パンのメニューが人気。価格は150~1200円。スコーンもおすすめ。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.