アーカイブ Travel Post

生産者直売所うりわり村(関西広域連合域内直売所)

大阪市平野区にある常設の直売所。ガレージ2台分ほどの小さなお店に、地元農家の新鮮な野菜を取り揃えている。大阪エコ農産物・なにわの伝統野菜の取り扱いも。手書きの野菜の説明が貼られており、それぞれの野菜と特徴がわかりやすく工夫されている。

JA大阪市直売所「おいで~菜」(関西広域連合域内直売所)

大阪市で初めての常設の農産物直売所として開設。大阪市内産の野菜や花卉類など、多数の商品を取り扱っている。大阪市なにわの伝統野菜をはじめ新鮮な旬の野菜や珍しい野菜など、地元の農家が育てた安全・安心で新鮮な野菜をリーズナブルに販売。

ポアール帝塚山本店

芸能人と帝塚山マダム御用達の老舗洋菓子店。とろけるスポンジのデコレーションケーキやプチシューなど根強い人気のケーキに加え、世界総生産量の約0.06%しか収穫できないという、特別なカカオでできたこだわりのショコラもある。焼き菓子も豊富で、季節やイベントによってさまざまなラッピングが用意されている。

末廣堂

明治初頭の創業以来つくり続ける、銘菓・さつま焼が名物。上質の十勝小豆のあっさりしたこし餡をまんじゅうの生地で芋型に包み、表面がキツネ色になるまで焼き上げてあり、その形と素朴な味わいが、住吉大社に参る人たちに長く愛され続けている。老舗の歴史を今に伝える、さつま焼1本162円。

はやし製菓本舗

表面に大阪弁の焼印が押されている、優しい甘みとかたさ控えめが特徴のせんべい。浪花ことばせんべいは、玉子で練り上げた手焼きに大阪弁を焼印。包装紙は大阪弁の解説番附。2430円~和手拭番附。1101~4536円で5種類ある。

住乃江味噌池田屋本舗

明治時代から作り続ける住乃江味噌は、いわゆるおかず味噌。独特の粒味噌に、砂糖とすりつぶした黄胡麻を合わせてある。それぞれの味と風味がうまく調和し、素材そのものの旨味が充分に引き出されている。100g617円~。門前町に相応しい、古風な佇まいも趣がある。

GoodBBQ長居公園

駅チカ、手ぶらで利用。着火から片付けまでお任せあれ。春は花見BBQ、夏は木陰でビールとBBQ、秋は味覚を炭火で楽しむBBQと四季折々で楽しめる。ナイター営業は利用日の3日前まで要予約、18時からの利用となっている(公式サイト要確認)。

長居プール

長居公園内にあるプール。変形プールが2種類あり、ビーチ風プール、スライダー(身長120cm以上)でも遊べる。屋内プールには25mプールが8コースあるほか、ジャクジーも用意されている。屋内は別途料金。小学4年生以下は保護者(16歳以上)の同伴が必要。保護者1名につき子供は3名まで。

森野サンプル

食品サンプルはどんなところで、どんなふうにつくられているのか、ぜひ製作体験をしてみて。今までにない楽しさがきっとわかるはず。食品サンプル製作はパフェ・ケーキ・パンケーキ・ワッフル・たこ焼き・カレーライス・ラーメン通常は3300円、ラーメン箸持ち上げは4400円。完全予約制(予約の電話受付は平日9~17時)。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.