アーカイブ Travel Post

近江屋商店

豊富な品揃えが自慢の酒店。地酒を中心に、ビールやワイン、焼酎など約220種が並ぶ。オリジナル限定酒熱海 宮のしずく。

あをきのひもの本店

慶応2年(1866)の創業以来、干物一筋で商売をしてきた、熱海でも有数の老舗。熱海近海や駿河湾などでとれた鮮魚を干物用に開き、すべて天日干しにする。そのため店頭に並ぶのは旬の魚が中心になる。通年ものではアジ1枚216円~、カマス1枚432円~など。

熱海 ほていや

昭和22年(1947)創業。数十個単位で飛ぶように売れる蒸しパンは、今や熱海を代表する名物。13~14種類あるが、不動の一番人気は昔から変わらぬ栗。宅配も可。1個138円。

C’est Mignon

令和2年(2020)10月現在1階のカフェスペースを縮小し、ブティックと雑貨を併設。2階はセミニョンビューティー(エステサロン)として営業中。エステサロンではアロマオイルトリートメント及びネイル、まつエクを展開している。

熱海サンビーチ

熱海温泉街の東側に約400m続く都市型の人工海浜ビーチ。ヤシの並木通りに沿った波が穏やかな白い砂浜で、ビーチ南端に続くムーンテラスが人気の熱海親水公園と合わせて散策に格好。日没~22時にはビーチ全体がライトアップされてムーンライトビーチに変身。早朝の朝日や熱海海上花火大会の花火を楽しむにもおすすめ。夏には海水浴場として開設され、分煙ビーチの導入や早朝ビーチクリーナー、キッズエリア設置も実施。東海岸サービスセンターには更衣室も完備。海上には海上アスレチックである熱海サンビーチウォーターパークが登場。

アジアンスパ&エステ アバ・カバル

洋のインテリア空間に、和風テイストを加えた「ホテル熱海シーサイド スパ&リゾート」内のエステ施設。アジアンな空間で受けるエステはメニューも豊富に揃い、どれも1万円前後というお値打ちプライス。エステのほか、タイ古式健康法、よもぎ蒸しも好評。

Relax body 熱海店

熱海駅から車で5分、喧騒から離れた高台に位置し、初島、伊豆大島まで見渡せる絶景を望め、数多くのセレブに愛されるホテル内にあるリゾートスパ。オールハンドのトリートメントで日常の疲れを忘れ、極上の癒しを堪能できる。天然植物由来のアロマオイルを使用し、心身の緊張を和らげ、疲労を取り除ける。その日の気分や体調に合わせて、数種類のオイルをブレンドし、トリートメントしてくれる。プライバシーを重視した完全個室で、カップルルームもあるので、2人だけでの至福の時も過ごすことができる。アロマセラビー1時間11880円(税・サ込)。

聖心美容クリニック 熱海院

伊東園ホテル熱海館の1階にある美容クリニック。保険診療も行っているほか、ライムライト(フォトブライト治療)3万3000円なども可能。

サナシオン・スパ

ホテルミクラス8階に併設の「サナシオン・スパ」。スウェーディッシュマッサージ、東洋医学、機能的ドレナージュ、アロマフィコロジーの4つの機能を取り入れた世界でも唯一の手技が体験できる。心と身体に無理なくアプローチし、トリートメント後の変化を実感できる新しいスパメニュー。

創作工房アトリエラウト

熱海温泉の熱海銀座入口にある工房。ステンドグラスやシルバーアクセサリー、サンドブラストの制作体験ができる。カップルに人気なのが、純銀粘土細工のシルバーアクセサリー体験。純銀粘土で自由に形を作り、焼成して2時間~2時間30分で、指輪やストラップなどのオリジナルシルバーアクセサリーが完成する。キャンドルボックスや小物入れが作れるステンドグラス体験やキッズでも気軽に体験できるサンドブラスト体験もおすすめ。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.