アーカイブ Travel Post

かふぇはましま

オーナーである浜島氏が自宅にオープンさせたカフェで、店内カウンターやテラスから桜島の御岳が目の前に眺められるグッドロケーションが自慢だ。五平餅にコーヒーが付いたセット(600円)でゆっくり休憩したい。

アルコバレーノ

国民宿舎レインボー桜島1階にあるレストランは、訪れる人の旅の疲れを癒す抜群の眺望が魅力。

仙巌園・両棒餅屋

江戸初期に島津家19代光久が築いた島津家の別邸・仙巌園内にある店。ひと口大の焼き餅に竹串を2本刺し、タレをつけた江戸時代からの磯地区名物の両棒餅。2本の竹串は、腰に大小の刀を2本差す武士の姿からきていると伝わる。仙巌園では、みそ味としょうゆ味、さらに黒糖味も楽しめる。イートインスペースでは、でき立ての両棒餅が味わえ、仙巌園内の人気スポットの一つとなっている。3種(しょうゆ、みそ、きなこ黒糖)6本入り450円。持ち帰りも可能。

カジュアルレストラン まき

カレーやハヤシライスなどの洋食メニューと、鹿児島名物のかき氷・白熊ならぬ黒熊が一年中食べられる人気のレストラン。黒熊のキメ細かい綿のような氷は、口の中に入れた瞬間にふわりと溶けてしまうほど。

黒豚料理 寿庵荒田店

「黒豚の繊細な持ち味を楽しんでほしい」と、素材から調理法まで吟味しつくした厳選メニューが並ぶ。特にサクサク&ジューシーなとんかつや、純粋な肉のうま味が味わえるオリジナルの塩しゃぶしゃぶはハマる味と評判。ふっくらかまど炊きご飯と一緒に堪能したい。

薩摩バール 南洲庵

幕末の貴重な資料に囲まれながら、薩摩料理、塩ラーメン、パスタ、ピッツァが楽しめる店。小鉢9品とドリンク2杯が付いた、だいやめセット1500円が人気。昼500円~、夜1500円~。

居酒屋圓笑

高級魚イトヨリは上品な味で美味。特に「刺身」は絶品。身が柔らかく釣りたてでないと刺し身にできないため、漁師の店主が南薩摩の海(東シナ海)に小舟を出して釣り上げて、神経締め、血抜きをし、釣りたての状態を維持して「イトヨリの刺身」を提供している。全国でも超レアなメニューだ。

&More

鹿児島初の外資系シティホテルとして開業したシェラトンホテル1階のカフェ。観光客、地域をつなぐ「世界に出会う場所」をコンセプトに、ホテル宿泊客はもちろん、立ち寄りでも利用可能。薩摩焼きや、薩摩切子などの鹿児島の伝統工芸を、同ホテルならではの視点で解釈し、モダンに展示。目の前でクレープを焼き上げる「ライブステーション」や、鹿児島特産の知覧茶をつかったオリジナルブレンドの煎茶などがある。

ちりめん・しらす専門店 凪

いちき串木野産のちりめんやしらすを多彩なメニューで味わえる。ちりめんピザやちりめん手作り餃子など、洋風や中華風のメニューも。コース料理は1500円(税別)~。店頭ではちりめんの量り売りや特産品の販売を行っている。

キッチン わしょく亭

鹿児島黒豚や黒牛、地魚など、旬の食材を使ったおまかせ料理4300円がオススメ。また、昼は、黒豚丼や地鶏の玉子を使った親子丼など11種類のバラエティーに富んだランチセットが900円から楽しめる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.