Foodあららぎ乃茶屋鳥の丸焼き3800円は、鶏を丸ごと、秘伝の味付けで4時間ほど焼き上げる。かっぽ酒1150円~は青竹の筒に日本酒を入れ、たき火で燗をつけたもので、独特の風味がある。鳥の丸焼きとかっぽ酒の高千穂名物セットは4人前1万1000円。Alibaba2025/06/14
Food日本料理 高浜メヒカリ料理が味わえる大正5年(1916)創業の老舗郷土料理店。日向灘の水深300mの深海に棲むメヒカリは、コレステロールを分解するエキスを持つという。唐揚げ、塩焼、南蛮漬け、フルーツなどが付くめひかり定食は1760円。メヒカリ料理7品などが付くフルコースは4400円。昼は高浜定食1250円がお得。メヒカリ唐揚、チキン南蛮、鮎塩焼、冷や汁など、延岡の郷土料理づくしのふるさとコース全9品3850円も人気(季節により内容・品数に変更あり)。チキン南蛮定食は、月~土曜の昼は700円で提供。Alibaba2025/06/14
Food直ちゃん洋食店で修業した初代主人が考案し、チキン南蛮発祥の店とされる。チキン南蛮定食1100円は、フワフワのチキンフリッターをサッと特製の和風タレに浸して食べる。味の秘密はドレッシングにもなるそのタレで、甘酸っぱいあっさり味が口の中に広がる。680円で持ち帰りも可。日向鶏のたたき風定食1200円も人気。Alibaba2025/06/14
Foodみやこ家多くの常連さんに愛されている地元の食堂。日向灘でとれた海の幸が中心の定食は質・ボリュームともに驚きの内容。なかでもおすすめのおまかせ定食1100円(平日)・1200円(土日祝)は焼き魚に旬魚の刺身、さらに20cm近い大きさのエビフライが付く。焼きはまぐり450円などの単品もある。Alibaba2025/06/14
Food天領うどん本店江戸時代に当地が天領だったことから命名したといううどんのチェーン店。昭和30年(1955)頃に、店の麺作り職人が考案した人気メニュー、天領うどん380円は、ゆでたての麺をそのまま濃い目のつゆにつけて食べる釜あげうどん。えび天うどん580円、おにぎり・いなりずし2個各180円、おでん各種120円と、「うまくて安い」という店の方針がそのまま表れている。Alibaba2025/06/14
Food磯の味 黒進日向灘でとれた鯛、カンパチ、鰹、トラフグ、金鱧など新鮮な魚介類を堪能できる。9月からの伊勢海老シーズンは伊勢えびと宮崎牛を味わえて人気。完全個室で満室のこともあるので事前に電話で確認を。Alibaba2025/06/14
Food恋花亭やさしい味わいの手作りケーキはいかが?イチオシの「ケーキセットB」は8種類以上のケーキから2個をチョイスでき、ドリンク付き990円。自然に囲まれたログハウスでのんびりと味わおう。ケーキは持ち帰りもOK。ランチメニューもあり、ピザやパスタのセットメニューが楽しめる。天気のいい日には外のテラス席も利用できる。恋花亭セット1570円、ケーキセット700円~。ペットはテラス席のみ可。Alibaba2025/06/14
Food本部うなぎ屋嘉永元年(1848)創業の歴史を誇る。うなぎは毎朝生きたまま仕入れ、丁寧にさばいて注文を受けてから焼き上げる。代々受け継がれた秘伝のタレが、香ばしいうなぎに合う。うなぎがなくなり次第終了するので来店時は予約を。鰻重2500円、特重4630円。Alibaba2025/06/14
Foodうなぎ料理 入船全国から年間23万人が訪れるという鰻の名店。創業以来継ぎ足し続けている秘伝のタレや、パリッと香ばしい焼き加減にファンが多い。店の隣に待合室があるほどなので、行くときは時間に余裕を持って。Alibaba2025/06/14
Food飫肥服部亭飫肥御三家のひとつとされ、江戸時代から続く山林王・服部家の旧邸宅を利用した食事処。こちらで食べたいのはおび天や、厚焼き卵など郷土の味が盛り込まれた全7品が付いた豪勢な服部膳1980円~(なるべく予約を)。休憩後は、玄関脇にある洋間や手入れがなされたきれいな日本庭園が見渡せる2階へ。邸内見学も忘れずにしていきたい。Alibaba2025/06/14