〜豆田町商店街〜


【豆田町について】
江戸時代からの町並みが残る豆田町は、観光スポットとしても大変人気があります。
当時の商家や土蔵が多く残る古い町並みが大切に保存され、国土交通省の「美しいまちなみ大賞」を受賞するとともに、重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。また、平成27年には「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」として、近世日本最大規模の私塾「咸宜園」と共に日本遺産に認定されました。
街並みの様子


日田・豆田町では、年間を通して様々な催しが行なわれています。
歴史情緒あふれる小京都の風物詩に会いに、春夏秋冬、一年を通じてぜひお越し下さい。
・1月 日田十日恵比寿祭り 商売繁盛・家内安全を願って行なわれる、豆田十日恵比寿神社の行事です。
・2〜3月 天領日田おひなまつり 豪商たちが残した雛人形の展覧などが行なわれ、当時の優雅な趣を伝えます。
・7月 祇園祭 豪華絢爛な山鉾が、祇園囃子の音とともに絢爛豪華に飾られた山鉾を曳いて練り歩きます。
・11月 千年あかり 竹灯篭や光のオブジェが優しく小京都を照らし、天領まつりの夜を、幻想的に彩ります。
日田天領まつり 昔の装束で行なう西国筋郡代の着任行列は、天領の栄華を伝える目玉行事です。
交通信息

【車でお越しの方】
大分道自動車道 日田ICから約2km(5分)
《福岡方面から》太宰府I.C.→(九州自動車道/大分自動車道)約45分/1,650円ー日田I.C.
《大分方面から》大分IC→(大分自動車道).→(大分自動車道)約1時間/2,350円→日田I.C.
《熊本方面から》熊本IC→(九州自動車道/大分自動車道)約1時間30分/3,050円→日田I.C
【電車でお越しの方】
久大本線 JR日田駅→徒歩15分
《福岡方面から》JR博多駅→(JR鹿児島本線/JR久大本線)約1時間20分/3,020円→JR日田駅下車
《大分方面から》JR大分駅→(JR久大本線)約2時間10分/2,070円→JR日田駅下車
《熊本方面から》JR熊本駅→(JR鹿児島本線/JR久大本線)約2時間/3,840円→JR日田駅下車
【バスでお越しの方】
日田バスセンター下車
《福岡方面から》天神バスセンター→(約1時間20分/1,750円)→日田バスセンター下車駅