【冈山 · 仓敷】介绍大原美术馆的看点!从入馆费到必看的名作彻底解说

【冈山 · 仓敷】介绍大原美术馆的看点!从入馆费到必看的名作彻底解说

【岡山・倉敷】大原美術館の見どころをご紹介!入館料から必見の名作まで徹底解説

岡山の倉敷美観地区でひと際存在感を放つ建築が「大原美術館」です。世界から収集された、古代から近現代の美術の傑作が数多く並びます。見どころと話題の絶えない、各館の魅力をレポートします。

「大原美術館」は世界に誇る日本初の西洋美術中心の私立美術館

大原美術館入口

「大原美術館」は、昭和5年(1930)に倉敷の実業家・大原孫三郎が日本初の西洋美術中心の私立美術館として設立しました。本館、分館(長期休館のため外観のみ見学可)、工芸・東洋館、児島虎次郎記念館から成り、西洋美術の代表作や日本の洋画・彫刻・工芸品など、国や時代を超えた約3000件もの作品を収蔵・展示しています。

和服を着たベルギーの少女
《和服を着たベルギーの少女》児島虎次郎

「大原美術館」の優れた作品を収集したのは、洋画家・児島虎次郎。大原孫三郎は虎次郎の才能と人柄を認め、3度のヨーロッパ留学を経済的に支援し、虎次郎が提言した西洋美術作品の収集も承諾。それらの作品と虎次郎の作品を公開するため、美術館を創設しました。

2階の丸窓

古代ギリシャ・ローマ神殿風の外観が象徴的な本館は、開館当時の姿を留めているそう。館内2階にある丸窓など、建物を設計した建築家・薬師寺主計(やくしじかずえ)のデザインセンスが光る意匠も見逃せません。

本館で必見の世界的名画3選

受胎告知
《受胎告知》エル・グレコ

虎次郎が買い付けた世界的な名作の数々が並ぶ本館のなかでも、“日本にあるのが奇跡”といわれるのが、《受胎告知》。聖母マリアとキリストの受胎を告げる大天使カブリエルが、まさにすぐそこにいるかのよう!スペイン三大画家の一人、エル・グレコの作品は当時、虎次郎が孫三郎に相談のうえ購入するほど高額だったそう。2人の情熱と財力がなければ、日本で見られなかったかもしれないと考えると感慨無量です。

睡蓮 クロード・モネ
《睡蓮》クロード・モネ
工芸館入口の池の睡蓮
工芸館入口の池に咲く睡蓮。見頃は5月中旬~10月上旬/写真提供:大原美術館

「大原美術館」の《睡蓮》には、当時すでに有名だったモネの自宅を虎次郎が訪れ、直接譲り受けたという逸話が!モネが用意した複数の絵から虎次郎がセレクトした1枚です。遠くから見ると水面に映る雲や空が描かれた繊細なタッチが特徴的。工芸館入口の池では、モネの庭から株分けされた睡蓮を見ることもできますよ。

かぐわしき大地 ポール・ゴーギャン
《かぐわしき大地》ポール・ゴーギャン

鮮やかな色彩が目を引くのは、フランス出身のポール・ゴーギャンが初めてタヒチを訪れた際に描いた代表作。文明に汚される前の南国の生活に触れることで芸術への活力を得ていたゴーギャンの大胆な色使いは、没後認められ、20世紀の芸術に影響を与えたそう。
本館にはまだまだ多数の名画や彫刻など必見の作品が並びます。

工芸・東洋館には民藝運動にゆかりのある作家の作品や東洋の古美術品がずらり

工芸・東洋館

工芸・東洋館は、江戸時代の米蔵だった建物を染色家の芹沢銈介(せりざわけいすけ)のデザインで改装したもの。倉敷ならではの白壁の蔵が中庭を囲む一角に、赤い壁の蔵が立つのが、何ともおしゃれです。

工芸館内部

工芸館では、河井寬次郎や棟方志功といった6人の民藝運動にゆかりのある作家の作品を部屋ごとに展示しています。木レンガの床や倉敷ガラスのステンドグラスなど、建物にも注目してみてください。東洋館には中国の石仏などが並び、見ごたえたっぷり。

ミュージアムショップでアートグッズをゲット

そえぶみ箋
「そえぶみ箋」各363円

芸術を満喫した後は、ミュージアムショップで、アートなグッズをおみやげに。こちらの「そえぶみ箋」は、大原美術館の建物や所蔵する名画の人物があしらわれたオリジナル。ひと言メッセージを伝えるのにぴったりのアイテムです。

作品を使ったオリジナルグッズ
リトアニアリネンストール 「ジャコメッティ」1万6500円、Tシャツ「 ゴーギャン」3300円・「幻想」3520円

彫刻や絵画といった収蔵作品をデザインしたストールやTシャツも評判だそう。お気に入りの作品を身に付けられるのがうれしいですね。

ボトルストッパー
「ボトルストッパー」1980円/写真提供:大原美術館

古代エジプトのネコの像をモチーフにした、遊び心が光るボトルストッパーは、ネコ好きさんから高い人気が!同じシリーズには、本館前に立つロダンの銅像2体もあるのでぜひ。
なおミュージアムショップは、入場券がなくても入店できます。

所要時間は、本館と工芸・東洋館で約1時間です。2025年にグランドオープンした児島虎次郎記念館は、本館から徒歩約1分。旧中国銀行倉敷本町出張所を増改築した建物です。見どころ満載の「大原美術館」。名作を見逃さず、芸術鑑賞を楽しんでくださいね。

■大原美術館(おおはらびじゅつかん)

住所:岡山県倉敷市中央1-1-15
TEL:086-422-0005
営業時間:9~17時(入館は~16時30分)。12~2月は9~15時(入館は~14時30分)
定休日:月曜(祝日・振替休日の場合は開館)、7月下旬~8月は無休、冬期休館・臨時休館あり※詳細は公式サイト要確認
料金:入館(本館、工芸館・東洋館、児島虎次郎記念館共通)一般2000円、小・中・高校生(18歳未満)500円、小学生未満無料

  • 本报道是以 “るぶ情报版” 或 “るぶ & more.” “るぶ +” 的刊登内容为基础制作的。
  • 记载的数据是截至2025年3月的数据。费用、营业时间、固定休息日、菜单等营业内容有变更,或者临时停业等不能使用的情况。内容可能会发生变更,使用时请事先确认。
  • 店铺、设施的休息原则上省略了年末年初、盂兰盆节、黄金周、临时休业。
  • 刊登的费用原则上是在采访时确认的含消费税的费用。另外,入园费等没有特别记载的是成人费用。
  • 刊登的利用时间原则上是开店 (馆) ~ 关店 (馆)。最后的订单和入店 (馆) 时间通常是关门 (馆) 时刻的30分钟 ~ 1小时前,请注意。最后的订单标记为LO。
  • 刊登的温泉的泉质 · 功效等,根据来自各设施的回答制作原稿。

相关文章

联系人: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use And confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day.Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends,public holidays,and year-end/New Year holidays)。
Depending on the nature of your inquiry,it may take some time for us to respond。