西尾市の南西部にある一色町は100年以上前から、豊かな自然環境と清潔な水質を活かした養殖が盛んで、高品質なうなぎを全国に供給しています。地域ブランドとして認定された「一色うなぎ」は、脂ののりが良く、ふっくらと柔らかい身が特徴。地元では、うなぎを使った様々な料理が楽しめる食事処が多数あり、訪れる人々に深い味わいと伝統の技を提供しています。
全国生産量約20%を占める地域ブランド「一色産うなぎ」
香ばしい薫りが食欲をそそる夏のスタミナ源。土用の丑の日に蒲焼きを食べる風習があることからも分かるように、日本人にとって「うなぎ」は、万葉の昔から伝えられる食材です。
うなぎと言えば浜名湖産を思い浮かべる方も多く、まだまだ知名度では一歩譲らざるを得ないところはあります。しかし、一色産うなぎの生産量は、全国でもトップクラスを誇り、「西尾の抹茶」とともに特許庁認定の地域ブランド(地域団体登録商標)に認定されている、西尾市の自慢の特産品です。その良い品質と味を全国の皆さんへ知っていただけるよう、知名度アップと消費拡大に向けて、三河一色うなぎまつりの開催や市内外での物産展等へ出店し、積極的にPRをしています。ぜひ一度、一色産うなぎをご賞味ください。
養鰻100年のノウハウと生産者の情熱が育てる
食品に関して、産地などのトレース情報開示や水産用医薬品使用の有無、衛生管理の仕方など安全性が厳しく求められています。食の安心・安全・信頼性を守るため、愛知県西尾市一色町では、養殖100年の伝統が築いた養鰻技術のノウハウ、また生産者の懸命な努力で 安心いただけるおいしいうなぎを育てています。この本物のうなぎ「一色産うなぎ」を全国に発信するために一色産うなぎブランド普及協議会を設立し様々な普及活動を行っています。
しらすから成鰻まで一貫生育
一色産のうなぎは、しらすと呼ばれる稚魚のうちから生育するため、生育条件や情報なども確実に把握できるため、安心してお召し上がり頂けます。(トレーサビリティー)
品質と薬物残留度を徹底検査
養殖にはストレスによる病気のため、やむを得ず薬品を使用する事もあります。池揚げの都度、うなぎの品質及び薬物残留度をチェックし、安心・安全なうなぎだけを出荷しています。
矢作川の清流水を養鰻池に利用
一色町のすべての養鰻池では、養鰻専用水道によって取水された矢作川水系の清流水を使用。より天然に近い環境の中で育つため、ストレスが少なく成長が良くなります。
良質な脂、柔らかな皮、味に自信
天然に近い育成環境に加え、最適な水温や給餌内容など研究を積み重ね、多くの手間をかけて育てる一色産うなぎは、良質な脂がのり、皮も柔らかで全国の業者が認める味・質の高さです。
うなぎの歴史
うなぎの養殖は、明治12年に東京深川から始まったと言われます。明治20年頃から東海地方で養鰻が始まり、明治27年に一色町にうなぎが導入されました。日本初の地方水産試験場が設立され、コイやボラの池にうなぎが混養されたことによります。明治37年には徳倉六兵衛さん、徳倉広吉さんが生田地区竹生新田に12haの養殖池を創設するに至り、民間による養鰻が始められました。一色町の養鰻が急速に発展したのは昭和34年の伊勢湾台風がきっかけです。被害対策や稲作転換事業により農地が養殖池に転用されたのを契機に養鰻専用水道の敷設、配合飼料の開発などが養鰻を飛躍的に発展させる結果となったのです。また昭和40年代中旬から普及した加温式温水養殖(ハウス養殖)によって効率の良い養殖方法を確立し、現在に至っています。限りなく天然に近い状況で養殖を行い、多くの手間ひまをかけたうなぎは、大きすぎず、小さすぎず、皮の柔らかい、身に良質の脂ののったうなぎになり、全国に出荷されています。
うなぎを食べる
せっかく西尾市に訪れるのでしたら、鰻料理を味わっていただきたいということで、西尾市内で鰻料理を味わえるお店をご紹介します。時期やメニュー変更等により、取り扱っていない場合もありますので、事前にご確認の上、お出かけください。
店舗名 | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
和食 潮浜 | 西尾市一色町野田寄神54 | 0563-72-7999 | 詳細 |
一色うなぎ漁業協同組合 (うなぎ処いっしき) | 西尾市一色町小薮船江東176 | 0563-65-0141 | 詳細 |
うなぎ割烹 みかわ三水亭 | 西尾市一色町坂田新田西江95-10 | 0120-718-819 | 詳細 |
旬菜 若王子 | 西尾市寺津3-11-1 | 0563-59-0177 | HP |
グリルれんが亭 | 西尾市寺津1丁目8-15 | 0563-59-2282 | HP |
日本料理 魚寅 | 西尾市上町薬師前1-10 | 0563-57-3044 | 詳細 |
道の駅にしお岡ノ山 | 西尾市小島町岡ノ山105-57 | 0563-55-5821 | 詳細 |
フランス厨房 Noel | 西尾市花ノ木町5-1-1 | 0563-54-7767 | 詳細 |
鮨処 きく寿司 | 西尾市永吉3丁目2番地 | 0563-57-2205 | 詳細 |
たま川 | 西尾市徳次町明大寺26-1 | 0563-57-8400 | |
福長・ふくなが亭 | 西尾市吉良町吉田亥改127 | 0563-32-0112 | 詳細 |
平井うなぎ店 | 西尾市会生町41 | 0563-57-2410 | |
うなぎの兼光 | 西尾市一色町藤江蛇池30番地3 | 0563-73-6688 | HP |