首里城公園 新春の宴

首里城公園 新春の宴

Event Overview

令和8年(2026)の完成に向かって復元工事が進む首里城正殿。復興が進む首里城で開催される正月のイベントは、城跡内各所で多彩なプログラムを展開。琉球王国時代の正月儀式「朝拝御規式」の再現をはじめ、国王・王妃出御、宮廷音楽「御座楽」の演奏、新春にふさわしい琉球芸能の宴など、新年に合わせた雅で華やかな内容。漆喰絵付け体験やオリジナル缶バッチ作りなどの体験プログラムは子どもたちに人気で、首里杜館前芝生広場では歌やダンスなどのパフォーマンスも行われる。イベント内容は変更の場合あり。 画像提供:首里城公園

Info

ゆいレール(沖縄都市モノレール)首里駅→徒歩15分。または、首里駅前のバス停:首里駅前→那覇バス首里城下町線などで3分、バス停:首里城前下車、徒歩1分
沖縄道那覇ICから県道29号経由2km10分
1回3時間400円。台数は50~116台(季節により収容台数に変動あり)

Event Period

Price

無料。有料区域内で催行されるプログラムは入場料が必要。首里城公園有料区域:大人400円、高校生300円、小・中学生160円

Event Category

節句・年中行事、伝統芸能・舞踊


雅な新春の宴の国王・王妃出御
首里城公園

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Events

第47回宮古島の海びらき

「サンゴの楽園未来まで集まれ遊ぼう~宮古島の海びらき」をキャッチフレーズに、東洋一ともいわれる白い砂浜を誇る前浜ビーチで、海びらきを行う。

あざまサンサンビーチ海開き

透明度の高い海、白く広々とした砂浜は、地元ファミリーや観光客に人気の海水浴スポット。ビーチ後方には琉球最高の聖地といわれる世界遺産(文化遺産)の斎場御嶽があり、美しい空間と自然のエネルギーに囲まれて海水浴が楽しめる。バーベキューやキャンプも開催中(要予約)。

第43回東村つつじ祭り

やんばる(沖縄県北部)の春を彩るイベントとして沖縄県民の間にすっかり定着している。メイン会場の「村民の森つつじ園」では、約5万本のつつじと豊かな自然を満喫できる。隣接する「つつじエコパーク」には、バンガローがあり宿泊も可能。祭り期間中の祝日には盛りだくさんのイベントが開催される。会場までは那覇空港からレンタカー利用が便利。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.