第59回かんおんじ銭形まつり 銭形平次のタイトルバックに使われた「寛永通宝」の大砂絵で有名な観音寺市の行事。「銭形まつり学生音楽祭」「銭形よさこい」「ZENIGATA summer food fes」「ゼニガタライブ」「銭形おどり」、YEG・協賛会団体による出展など多彩な催しが行われる。
鎮花祭 かつて桜の散る頃に多かった疫病を鎮めようと願う神事。神職による降神の儀のあと、御幣を乗せた花みこしを中心に勇壮な少年武者や稚児、舞女などの行列が桜並木の下を練り歩く。13時30分頃~15時頃(予定)。