[Hokkaido Ball Park] I participated in the "Stadium Tour" of Esconfield HOKKAIDO!

[Hokkaido Ball Park] I participated in the "Stadium Tour" of Esconfield HOKKAIDO!

【北海道 ボールパーク】 エスコンフィールドHOKKAIDO の「スタジアムツアー」に参加してみた!

野球ファンのみならず、多くの道民の夢をのせて開業した「北海道ボールパークFビレッジ」。札幌駅からは快速エアポートで北広島駅へ。北広島駅からは30分おきにシャトルバスが出ており、札幌駅から40分~1時間程度で到着します。 北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド HOKKAIDO」は、日本では珍しい左右非対称型で、国内初の開閉式屋根付き天然芝球場です。 編集部では、ファイターズガールがアテンドする「スタジアムツアー」に潜入して、ファイターズの歴史や球場の舞台裏を覗いてきました!
● The content of the posting is based on the information at the time of the interview. There may be changes in the content, please check in advance when using.

1.スタジアムツアーって?

ゲートオブジェ
3塁側メインゲート

通常入ることのできないグラウンドから、選手と同じ目線でエスコンフィールドを体感できるスタジアムツアー。全てファイターズガールが案内をしてくれます。 ツアーは球場見学や記者会見の場所が楽しめる「ベーシックツアー」(大人1800円~) と、ホームエリアに唯一行ける「プレミアムツアー」(大人3500円~)があります。今回は「プレミアムツアー」に潜入してきました。

グラウンド(人なし)
グラウンドからの景色は圧巻!

2.いざプレミアムツアーに参加

1組の定員は約20人。全員揃ったら出発します。 ファイターズガールの方は小型の拡声器を使って説明してくれるので、離れていても説明が聞き取りやすかったです。ツアー中は写真撮影ができるので、お気に入りの場所を記念に撮っておきましょう ※一部撮影禁止のエリアがあります。そのエリアになったらファイターズガールが案内をしてくれますよ。

クラブラウンジ入り口
ダイヤモンドクラブラウンジの入口

キラキラとゴージャスな入口のダイヤモンドクラブラウンジ。 ここはシーズンシート(年間指定席)を購入しないと入れないラウンジです。

ラウンジ
球場内とは思えない、落ち着いたおしゃれな空間

シーズン中のラウンジでは、北海道の旬の食材を使ったブッフェやフリードリンクがいただけるそう。シートに持って行くこともできるので、野球観戦がさらに楽しめますね。

ホームエリア入口
赤いレンガが特徴のホームエリア入口

赤いレンガで作られた趣のあるホームエリア入口。このプレミアムツアーでしか入ることのできない、レアな空間です。中の撮影は禁止ですが、入口を抜けるとふわっとよい香りが漂ってきました。 監督室や選手のロッカーがあり、実際に行って五感で楽しんできてほしい場所です。

グラウンド(人あり)

グラウンドからは球場全体の案内をしてくれます。球場に併設された天然温泉&サウナ施設も遠くに見ることができますよ。

監督が座るベンチ

監督が座るベンチに腰を掛けて記念写真を撮ることも。

記者会見場
記者会見場
選手写真
左から大谷翔平選手、新庄剛志監督、ダルビッシュ有選手

記者会見場は黒に統一されたシックな場。ファイターズのロゴがあしらわれた司会台もあります。 シーズンシートの近くにあるこの記者会見場は、ガラスで覆われた空間で、実際に会見が開かれるときは試合直後に外からも見られる構造に。記者会見場内にはレジェンドたちの写真が飾られています。

3.気になるツアー料金

■プレミアムツアー
所要時間:約60分
料金:大人 平日3500円、土日祝4500円/子ども 1000円
定員:約20名/1組
■ベーシックツアー
所要時間:約50分
料金:大人 平日1800円、土日祝2300円/子ども 1000円
定員:約50名/1組
■予約方法
2カ月前ごとに順次販売。詳細は公式HPを確認してください。
■開催スケジュール(両ツアー共通) 10時~18時
※ファイターズ主催試合日やイベントの都合により、日程や時間は変更になる場合があります。

4.ツアー後も球場内を楽しもう

ウォールアート
ダルビッシュ有選手と大谷翔平選手のウォールアート

スタジアムツアーに参加した後は、球場内の写真スポットを巡ったり、温泉・サウナへ行ってくつろいだり…。別角度からエスコンフィールドを楽しんでみては?

球場内温泉
”フィールドを一望できる球場内天然温泉とサウナ”は世界初だそう

スタジアムツアーは野球好きの人はもちろん、野球をあまり知らない人でも球場の裏側を見ればさらに楽しい北海道旅になるはずです。
札幌からひと足延ばして行ってみてください♪

■北海道ボールパークFビレッジ(ほっかいどう ぼーるぱーく えふ びれっじ)

住所:北海道北広島Fビレッジ
営業時間・休日:施設により異なる
駐車場:約4000台(要事前予約/1回1500~3000円)

  • This article is created based on the contents of "Rurubu & more."
  • The data listed is as of May 2025. Prices, business hours, regular holidays, menus, etc. may change or may not be available due to temporary holidays. Please check in advance when using it, as the content may change.
  • The holiday of stores and facilities omits the year-end holiday, Obon holiday, Golden Week, and temporary holidays in principle.
  • The published fees are in principle the fee including consumption tax that we have confirmed at the time of the interview, and the entrance fee is the adult fee if there is no special mention.
  • In principle, the published times are open (hall) to closed (hall). Please note that the last order or entrance (hall) time is 30 minutes to 1 hour before the normal closing (hall) time. The last order is denoted LO.
  • For the spring quality and efficacy of the hot springs listed, manuscripts are prepared based on answers from each facility.

Related Articles

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use And confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

· We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (including weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
· Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.