山口祇園祭

山口祇園祭

Event Overview

初日は八坂神社にて鷺の舞が奉納され、その後御旅所へ神輿を移動、最終日27日には御旅所から八坂神社へ神様をお返しする御還幸が行われます。

Info

Event Period

Event Category

行列・パレード、伝統芸能・舞踊、神輿・山車など

初日は八坂神社にて鷺の舞が奉納され、その後御旅所へ神輿を移動、最終日27日には御旅所から八坂神社へ神様をお返しする御還幸が行われます。

Copyright Yamaguchi Tourism Convention Association All Rights Reserved.

山口市ホームに戻る >>

Related Events

山口七夕ちょうちんまつり

開催日 8月6日(水)・7日(木) 開催場所 山口市中心商店街、山口駅通り、パークロード 他 問い合わせ先 問い合わせ先【山口市ふるさとまつり実行委員会】TEL.083-932-3

えび狩り世界選手権大会

開催日 8月下旬 開催場所 中道海水浴場多田ビーチ 問い合わせ先 【山口観光コンベンション協会秋穂支部】TEL.083-984-3741 イベント内容 活きた車えびを中道海水浴場の

湯田温泉 白狐まつり

温泉を見つけた白狐伝説にちなんで、訪れた人もみんなが狐になれる祭。耳やしっぽを付けて、狐マスクで白狐に変身。白狐面に色をぬるワークショップも人気。歌やダンスやマジックのステージも華やか。土曜の夜には、松明を掲げた大勢の狐たちが、厳かに県道を練り歩いて宮参りに行く行列が幻想的で圧巻。日曜は歩行者天国も開催され、さまざまイベントが企画されている。

第40回維新・海峡ウォーク

奇兵隊本陣のあった東行庵(高杉晋作の墓所)をスタートし、維新の史跡を巡りながらJR下関駅までの約30km(門司港まで約28km)を踏破するウォークラリー。明治維新発祥の地、長府の城下町や源平檀ノ浦の合戦、馬関戦争の舞台関門海峡を巡る道中、各地の関所でさまざまなイベントが行われる。当日はJR小月駅から徒歩5分の「アルク小月」より臨時バス運行。申込みは「第40回維新・海峡ウォーク」公式サイトのみ。8時30分からオープニングセレモニー。当日参加受付なし。

第52回たぶせ桜まつり

町の中央部を貫流する田布施川の左岸に、ソメイヨシノ約350本の桜並木が続く。桜が咲く頃にさまざまなイベントが行われる。開催時間は10時~。

蚕種祭

蚕のおまつり。11時~神事が行われる。神事の後、糸つむぎと機織りの実演が行われる。蚕菓子と煎茶ならびに季節粥の接待がある。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.