オベリベリ温泉 水光園

オベリベリ温泉 水光園

Info

JR帯広駅→徒歩30分。または東13条行きバスで10分、バス停:水光園下車、徒歩すぐ
帯広広尾道芽室帯広ICから国道38号経由5km7分
120台/無料

Business Hours

11~23時

Price

大人500円、小学生150円、幼児80円

Spot Category

温泉スポットその他


水光園の露天風呂


水光園の源泉風呂


水光園の蒸し風呂


水光園のサウナ


オベリベリ温泉 水光園のエントランス

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

六花亭 西三条店

ホワイトチョコレートで有名な六花亭。西三条店は帯広から札幌へ向かう国道沿いにある。店舗2階には喫茶室もあり、ピザやホットケーキ、コーヒーなどでひと息つくことができる。定番のマルセイバターサンドをはじめ、和洋を問わず種類豊富な菓子ももちろん購入可能。

六花亭 帯広本店

菓子の街・帯広を代表するメーカー「六花亭」の帯広本店。お馴染みのマルセイバターサンドをはじめ、フリーズドライ苺をホワイトチョコで包んだストロベリーチョコや、甘さ控えめのカスタードクリームをサクッとした歯触りのパイで包んだサクサクパイを店舗1階で販売。地元で人気のケーキは、帯広本店には常時10種前後が並んでいる。2階の落ち着いた雰囲気の喫茶室では、オリジナルブレンドティーやコーヒーとともに、ケーキやピザ、季節特別メニューを楽しめる。

柳月大通本店

昭和22年(1947)に創業した十勝の和洋菓子専門店。随時、100種類以上の菓子が並んでいる。北海道や十勝の原材料にこだわり、菓子作りをしている。中でも北海道の開拓時代の薪をイメージした三方六[さんぽうろく]がロングセラーの代表銘菓。しっとりとしたバウムクーヘンで、白樺の木肌をチョコレートで表現した。昭和40年(1965)の発売当時から多くの人から大人気。北海道らしい風情は、土産にぴったり。また、バター、砂糖、卵は、すべて北海道産の原材料を使った安心の味わい。

朝日ケ丘公園

昭和25年(1950)に日本百景の一つに選定された桜の名所。眼下には、空知川や富良野市街、富良野盆地の広大な田園風景、遠く大雪連峰が一望できる。

大湯沼

沼底から高温の硫黄泉が噴出している周囲約1kmの沼。クッタラ火山の爆裂火口跡にできた。水面からモクモクと白煙が立ち上る、神秘的な風景を眺められる。

FUN アウトドア アクティビティーズ

夏はセグウェイや乗馬、ラフティング、キャニオニング、熱気球、冬はスノーモービルやわかさぎ釣り、スノーラフティングまで、豊富なアウトドアアクティビティが揃っている。朝・夕食付き宿泊+ラフティングのトマム宿泊セットが人気だ。宿泊はホテルグレーシィトマム、姉妹ホテルとして中富良野にあるプチホテル ブラン・ネージュ、プチホテル ブランフルール、アパートメントホテル ブランラムリーがある。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.