月山ペアリフト

月山ペアリフト

Info

JR寒河江駅→車50分。またはJR山形駅→車1時間30分
山形道月山ICから国道112号経由13km20分

Business Hours

8時~16時30分

Price

往復1100円

Spot Category

ロープウェイ・リフト・ゴンドラ


月山ペアリフト

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

月山・弓張平オートキャンプ場

月山のふもと、弓張平公園にあるオートキャンプ場。オートキャンプとテントサイトのほか、快適なコテージもある。公園内にはスポーツ施設や植物園があり、遊びにも事欠かない。

月山スキー場

冬の間は雪に閉ざされているが、他のスキー場がクローズする4月に道路が除雪されるのを待ってオープンする春・夏のスキー・スノーボード場。7月まで滑走可。長く滑走を楽しめる嬉しいゲレンデだ。

水沢温泉館

月山の麓、国道112号沿いにある日帰り温泉施設。庄内と内陸のほぼ中央にあり、観光にもおすすめ。隣接する道の駅にしかわには、売店、レストラン、産直、観光案内所がある。セルフローリュのできるサウナが大好評。

大平鹿公園

鳥海ブルーラインの中腹にあり、眼下に日本海と庄内平野を一望できるロケーション。毎年10月の初旬に鹿の角を切る鳥海山神鹿角切祭が行われている。鹿が見られるのは6月中旬~10月中旬の期間のみなので注意。隣にある大平山荘で鹿せんべい(100円)を販売している。

大平山荘展望台

鳥海山の四合目、大平山荘前にある展望台。標高は約1000mあり、眼下には庄内平野や日本海の雄大な風景が広がる。

鳥海山

鳥海山は、標高2236mの東北第2の高山。日本海の波打ち際からそびえる。秋田・山形県にまたがり、頂上は山形県遊佐町にある。出羽富士または秋田富士ともよばれ、昔から信仰の霊山として参詣されてきた。貴重な動植物が数多くあり、7月下旬から8月上旬には、チョウカイフスマ、チョウカイアザミなどの固有種をはじめとした、多くの高山植物が花をつける。4月下旬から春、夏と山スキーが楽しめる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.