有峰湖

有峰湖

Info

富山地鉄有峰口駅→車40分。または富山地方鉄道バス折立行き(7月中旬~8月の毎日、9月の土・日曜、祝日運行)で40分、バス停:有峰記念館下車、徒歩すぐ
北陸道立山ICから県道6号経由32km1時間
10台/有峰森林文化公園に無料駐車場あり(100台)

Business Hours

周辺散策自由。有峰林道は6~20時通行可

Price

有峰林道(有料)普通車2000円、大型車4900円、二輪車等500円

Spot Category

湖沼・池、高原・湿原・森・林・木


有峰湖(標高1100m地点)の自然が四季を通じて体感できる


有峰湖を囲む紅葉と冠雪する薬師岳

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

日枝神社

富山市街の中心にある神社で、「富山山王さん」の別称で親しまれている。創建の年代は不詳だが、古くは建武2年(1335)の記録が残っている。大山咋神・大己貴神を主祭神とし、相殿に天照大御神・豊受大御神を祀る。初詣では県内一の人出で賑わい、縁結びのご利益があるとして若い人も数多く訪れる。

有峰森林文化公園

有峰湖に面する自然林はブナやミズナラが多く動植物の自然観察に適している。森林内散策のため、薬師岳や有峰湖を見渡せる5つの遊歩道が公園施設として整備され、散策や語り部講など有峰森林文化活動が行われている。自然や歴史を紹介・案内をする有峰ビジターセンターがあり、かつて有峰びとが住んでいた証である「あがりこ」という奇妙な枝をつけたトチの木など群生地の見学案内をしている(要事前連絡)。散策などの活動をした後には、レストランと喫茶を併設した有峰記念館や宿泊可能な山小屋風の有峰ハウスで疲れを癒すことができる。

立山山麓家族旅行村

立山山麓の自然に囲まれたキャンプ場。場内にはエコノミーキャンプ場・オートキャンプ場・コテージ棟があり、様々なキャンプシーンを楽しめる。慌ただしい日常をしばし忘れ、大空の下で思い切り羽を伸ばそう。

丸山展望台

標高492mの山頂から180度のパノラマが広がる展望台。赤祖父湖周辺には、ゆ~ゆうランド・花椿の近くから遊歩道が整備されており、約45分で山頂の展望台までたどり着く。眼下には砺波平野の散居村が一望できるほか、好天に恵まれれば富山湾も見える。

光徳寺

文明3年(1471)創建の浄土真宗の寺。蓮如[れんにょ]の書画、数珠などゆかりの品々を所蔵。また、棟方志功が戦時中この寺に疎開した際、華厳松[けごんまつ]などの襖絵を残している。浜田庄司、河井寛次郎の焼き物のほか、世界の民芸品も展示。

桜ケ池

季節ごとに美しい景色が湖畔を彩る、北陸最大の周囲3kmの人造湖。コシノヒガンザクラを移植している。コテージ、サウナなど、レジャー施設が隣接する。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.