白峰温泉総湯 霊峰白山を望む大自然豊かな白峰地区。天然温泉100%のナトリウム-炭酸水素塩温泉で、全国でも希少な潤い豊かな絹肌を生む美人の湯だ。国指定重要伝統的建造物群保存地区にふさわしく、地元建材を使用した重厚な造りで、大きな窓や露天風呂から眺める風景が最高。サウナもある。
白山トレッキング まばゆいばかりの万年雪を頂いた白山は、豊富な動植物の生息地として知られる自然の宝庫。開山期間は5月1日~10月15日だが、一般登山者は天候が安定する7月後半から8月いっぱいの夏山シーズンがおすすめ。登山口は多数あるが、登山の中心となる室堂平の最も近くまで路線バスで入れる別当出合から登るといい。標高2448mの室堂平は寛政年間(1789~1801)から小さな室が置かれていたところで、現在は室堂ビジターセンターや宿舎、診療所、郵便局なども設置されている。別当出合から室堂平までは約6km、所要4時間。
辰口丘陵公園 豊かな緑に囲まれた総合公園。サイクルトレイン200円、ボート400円、自転車400円、ローリングサイクル300円などがある。冬期も利用できる屋内温泉プール(大人540円、高校生420円、中学生以下220円)はカップルに人気。