甘味処 燦燦 手入れされた庭や野点の茶席に、京都にいるのではないか、と錯覚するようなたたずまい。インテリアには庭の花が上品に生けられており、オーナーのセンスに感服させられる。秋~冬は葛もち、春~夏は葛きりがオススメ。
アクアワールド・大洗 フードコート アクアワールド茨城県大洗水族館の入口脇に併設された無料ゾーンのグルメスポット。フードコートには、地元大洗の食材を中心にしたバラエティに富んだ10店舗のセルフ形式の飲食店と、大洗の海産物を販売する2つのみやげ店が集まっている。食事はフードコート内の約170席のほかテラス席も利用可能。太平洋を眺めながら、新鮮な海の幸を使ったメニューやカレーなどの軽食を磯の香りとともに満喫したい。
お多福 大阪風と広島風のお好み焼きが地元で評判。創業以来の名物、広島お好み焼き990円は、関東向けにソースをやや濃い目にした独自の味が好評。ほか、もんじゃ焼き、鉄板焼など、様々なメニューを用意している。
村屋東亭 鉾田市郊外に平屋造りの趣のある店舗を構えるそば処。店内には、茨城県穀物改良協会の「常陸秋そば使用店」認定書の額がかかる。そばの名店といわれる一茶庵の創始者・片倉氏の直弟子の主人が打つ常陸秋そばは、主人自らが製粉、そば打ちまで行う。石臼で挽いたそばは香りも甘みも実に豊か。ネギ、辛味大根の薬味が付くもりそば900円、天せいろ1700円など。通に愛される名店。夜は蕎麦屋の酒膳(コース仕立)酒を含んだコース1人5000円~。