たちばな 昭和31年(1956)に創業、「たこ焼」の名で親しまれている明石焼の人気店。瀬戸内直送の新鮮な活けタコが入った名物たこ焼は、何個食べても飽きがこないと評判。ダシにつけて味わおう。1人前10個入700円。
糀屋 神戸・三宮のセンタープラザ西館地下にある、連日、売り切れ御免のすじ玉丼専門店。コラーゲンたっぷりの国産黒毛和牛の牛すじ肉はじっくり煮込まれてとろとろ、甘辛のやさしい味に仕上げられている。温泉玉子と一緒に食べてもおいしい。人気の神戸牛極カレー丼は、神戸牛A5ランクの上品なだしとお母さんのやさしいカレーが合体したおすすめの一品だ。
大黒屋 城崎駅前にある、大正時代創業の老舗。カニ味噌軍艦巻き1個入りのかににぎり2000円、かに寿司(ちらし)1700円などのすしのほか、かに丼1500円など、香住から直接仕入れる、とろけるように甘いカニを使った料理が手ごろな値段で楽しめる。シーズン中には行列ができるほど人気。各種寿司はテイクアウトOK。
VERDE TENERO 地元食材をふんだんに使用したジェラート専門店。島で約70年経営している「シラギク牧場」の直営店で、自慢の搾りたて牛乳を使用したジェラートが楽しめる。「シラギク牛乳」、「ナルトオレンジミルク」など、フレーバーは約10種。