出雲日御碕灯台

出雲日御碕灯台

Info

JR山陰本線出雲市駅から一畑バス(出雲大社・日御碕行)45分、日御碕灯台下車

Business Hours

【3月~9月】土日祝 9:00~17:00/平日 9:00~16:30
【10月~2月】9:00~16:30

Price

中学生以上300円 小学生以下無料

Spot Category

灯台

日本一の灯台から「日が沈む聖地出雲」を満喫

日御碕(県道29号大社日御碕線)は、現在、一部区間が仮設道路による片側交互通行となっています。大型車両を含む全ての一般車両が通行可能です。

出雲大社から車で約20分です。海面からの高さは63.30m、地面から塔頂(灯塔)までの高さは43.65mであり日本一です。
青空に白亜の灯台はコントラストも鮮やかに映えます。
灯台の上は展望台となっていて、目の前に日本海が広がり、晴れた日にははるか北方に隠岐島が見える事もあり、さらに南の山々が連なる360度のパノラマ風景を楽しむことができます。
島根半島の最西端、日本海につき出た岬の先端にあり、夕日の眺めは素晴らしく絶景です。また日が暮れてからの夜釣りの漁火もとてもロマンチックです。
すぐ近くにはウミネコの繁殖地である経島もあり、日本海の海食をうけた奇岩絶壁が続きます。
世界各国の歴史的に特に重要な灯台100選に選定されています。

島根県ホームに戻る>>

Related Spots

江島大橋(ベタ踏み坂)

「ベタ踏み坂」として有名 車のテレビCMの題材に使用され、その急勾配から通称「ベタ踏み坂」として一躍有名になりました。最上部は高さ約45mに達し、コンクリート製の桁橋としては日本最

由志園

三万輪の池泉牡丹や和のイルミネーションで魅せる日本庭園 牡丹の花と高麗人参で有名な中海に浮かぶ大根島にある本格的な日本庭園です。出雲地方の風景を再現した面積約1万坪の池泉回遊式庭園

出雲大社

日本一の縁結びの神様を祀る壮大な神殿 出雲大社は、日本一の縁結びの神様として全国的に有名な大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られています。縁結びは、男女間に限らず人々を取り巻

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.