島根県芸術文化センター グラントワ

島根県芸術文化センター グラントワ

Info

JR益田駅から約1km(徒歩15分)
JR益田駅からグラントワへバス医光寺行(10~15分間隔の運行)で「グラントワ前」
萩・石見空港から約6km

Business Hours

石見美術館:9:30~18:00 ※展示室への入場は閉館30分前まで
いわみ芸術劇場:9:00~22:00

Price

石見美術館コレクション展:一般300(240)円 /大学生200(160)円 /高校生以下は無料 
企画展:一般1,000(800)円 /大学生600(450)円 /小中高生300(250)円
※()内は20名以上の団体料金

Spot Category

美術館・ギャラリー、その他文化施設、劇場・映画館・演芸場

美術館と劇場が一つになった複合施設

島根県立石見美術館と島根県立いわみ芸術劇場からなる、島根県西部を代表する複合芸術文化センターです。
美術館と劇場が一つになった施設は全国的にも珍しいといわれます。約28万枚もの地元産の石州瓦を壁面や屋根に用いた圧巻の建物です。グラントワとはフランス語で「大きな屋根」を意味し、石州瓦の赤い屋根や、その下に人々が集うことをイメージした愛称として親しまれています。
建物の中央にある大きな中庭広場を囲むように、美術館、大・小ホール、多目的ギャラリー、レストラン、ミュージアムショップなどが配置されています。作品展示からコンサートまで貸ホールとしても活用できます。

Copyright Shimane Prefectural Government and Shimane Tourism Federation All Rights Reserved.

島根県ホームに戻る>>

Related Spots

江島大橋(ベタ踏み坂)

「ベタ踏み坂」として有名 車のテレビCMの題材に使用され、その急勾配から通称「ベタ踏み坂」として一躍有名になりました。最上部は高さ約45mに達し、コンクリート製の桁橋としては日本最

由志園

三万輪の池泉牡丹や和のイルミネーションで魅せる日本庭園 牡丹の花と高麗人参で有名な中海に浮かぶ大根島にある本格的な日本庭園です。出雲地方の風景を再現した面積約1万坪の池泉回遊式庭園

出雲大社

日本一の縁結びの神様を祀る壮大な神殿 出雲大社は、日本一の縁結びの神様として全国的に有名な大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られています。縁結びは、男女間に限らず人々を取り巻

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.