二王公園まつり

二王公園まつり

Event Overview

綾部市の奥上林地域挙げての一大イベント。それぞれの集落から持ち寄られた自慢の特産物の模擬店が出て、多くの来場者で賑わう。二王門登山レースも開催され、大人から子どもまで一日中楽しめる。当日、交通規制があるためレース参加者は8時までに会場入りしないとレースに参加できないので要注意。

Info

JR綾部駅→バス40分、バス停:二王公園前下車、徒歩5分
舞鶴若狭道綾部ICから府道1号経由23km40分
100台/無料

Event Period

Price

無料。二王門登山レース参加は有料(要事前申込)

Event Category

産業・商工祭

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Events

綾部もみじまつり

もみじで真っ赤に染まった大本神苑を舞台として開催される。昼間には、静寂の庭園に琴の調べが響き渡る中、お茶席が設けられる。日没からは、会場内のもみじがライトアップされ、昼間とは違った光景が広がる。金龍海と名付けられた池に、周辺の風景が映し出されるとまるで鏡のよう。そのほか、期間中の土・日曜は模擬店も出店(予定)。

あやべ産業まつり

綾部の秋を彩る一大イベント。綾部各地の特産品や地元企業の製品展示・即売など多くの出展で賑わう。2つの会場を巡るスタンプラリーでは素敵な商品が当たる。

あやべ水無月まつり

100年に及ぶ古都の夏祭り。川岸から打ち上げられる4000発の花火は、すぐ目の前に打ち上げられ迫力満点。花火開始直前には、色とりどりの灯ろうが流れる”万灯流し”が風情を醸し出す。高知よさこいと、350年の歴史をもつ綾部踊りをミックスした音楽で、自由に華やかに踊る”あやべ良さ来い”で、まつりはさらに大盛り上がりだ。

観桜茶会

平安神宮の神苑内の茶室澄心亭にて、紅枝垂桜が見頃を迎える時期に茶会が開催される。9~16時頃。

福知山お城まつり

福知山城の再建を記念して始まった。令和7年(2025)で36回目を迎える。光秀行列、食の祭典、福知山踊りパレードなどが行われる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.