スバル・イルミネーション 国道380号沿線の道の駅「小田の郷せせらぎ」前にある文化交流センター「スバル」では、建物とその周辺が色とりどりのイルミネーションで飾りつけられる。道の駅「小田の郷せせらぎ」駅の駐車場が便利。
寺村山の神火祭り 文政6年(1823)から受け継がれ、火を献じて山の神を迎え山の幸と秋の豊作を祈願する伝統行事。約4000灯のオヒカリが灯され、「山の神」の火文字が美しい夜景を生み出す。花火も打ち上げられる。
小田燈籠まつり2024 30年以上続いてきた小田燈籠まつりはコロナ禍を経て一度幕を閉じ、2023年に新たな祭りとして復活を遂げた。地元の出店者による美味しい食べ物や飲み物、和太鼓の演奏、大学生と地域の子どもたちとの創作劇が祭りを盛り上げる。フィナーレは清流小田川での燈籠流し。幻想的な風景を楽しんでみては。
松山春まつり「お城まつり」 桜の咲き誇る松山城や城山公園堀之内地区を中心に、「大名武者行列」や「野球拳全国大会」などの華やかな催し物が繰り広げられ、多くの市民、観光客で賑わう。※2025年は天候等の状況により中止またはイベント内容が変更となる場合あり。