南楽園梅まつり 南楽園の梅園には160本、15品種の梅がある。1月上旬より開花していき、2月20日前後に見頃を迎える。1月下旬より3月上旬頃まで鑑賞が楽しめ、この期間に南楽園では梅まつりを開催。梅まつりでは梅園横の山の家に梅見茶屋を設け、松軒山公園(愛南町)にて収穫された南高梅を梅干にしたものを梅茶としてふるまう。管理棟休憩所内で座敷雛を展示するほか、2月7日(金)~11日(火・祝)・14日(金)~16日(日)・21日(金)~24日(月・祝)の期間に梅園ライトアップを実施(夜間開園)。 画像提供:南レク株式会社
宇和島市産業まつり 南予地域の主要産業である農林水産物をはじめとする地場産業の特産品を一堂に集め、会場には圏域の新鮮な果実や野菜、魚が大集合。お得な即売会やもちまきなど、さまざまなイベントコーナーを用意している。「パールフェスティバルinうわじま2025」も南予文化会館で同時開催。
パールフェスティバル in うわじま2025 リアス式海岸による深い入江をもつ宇和海は、全国有数の養殖真珠の産地。波静かな海中で育まれた真珠は、良い真珠としての条件を備え、質・量ともに日本屈指。宇和島真珠展示販売会が催され、特別価格で良質の宇和島真珠が販売される。※状況により内容変更・中止の場合あり。 画像提供:宇和島市
松山春まつり「お城まつり」 桜の咲き誇る松山城や城山公園堀之内地区を中心に、「大名武者行列」や「野球拳全国大会」などの華やかな催し物が繰り広げられ、多くの市民、観光客で賑わう。※2025年は天候等の状況により中止またはイベント内容が変更となる場合あり。