見附今町・長岡中之島大凧合戦 畳8枚分もの大きさの六角大凧が大空を舞う。中之島大橋下流の刈谷田川堤防上で、右岸側の見附市今町と左岸側の長岡市中之島の間で合戦が繰り広げられる。合戦場は、道の駅「パティオにいがた」、「見附市大凧伝承館」に隣接。「越後の凧合戦習俗」として、白根大凧合戦、三条凧合戦とともに新潟県文化財に指定された。 画像提供:見附市
第26回 城下町村上 町屋の人形さま巡り 旧町人町の町屋や商店等を舞台に、各家が代々大切にしてきた「人形さま」を展示し、無料公開する。各家々では雛人形の他にも武者人形や土人形など、さまざまな種類の人形を展示。気軽に町屋に入れる貴重な機会でもある。 画像提供:村上市観光協会