第62回 名護さくら祭り 多彩な催しが行われる名護さくら祭り。屋台が出るほかに、市民参加型のイベントが多数行われ、仮装行列やイベント広場特設ステージでの催し物などで毎年盛り上がる。名護漁港から名護城公園(花見スポット)への無料シャトルバス運行あり。
第36回ツール・ド・おきなわ2024大会 「熱帯の花となれ、風となれ」をキャッチフレーズに沖縄県北部地域で開催されるサイクルスポーツの祭典。平成元年(1989)に第1回大会が開催され、2024年は第36回目の大会となる。地域の人々との交流や観光地以外の沖縄の生活空間を感じることができる。国際ロードレース大会、市民サイクルスポーツ大会(レース・サイクリング)及び関連イベントの一輪車・三輪車大会などがあり、どの年代のサイクリストも楽しめるのが魅力。
あざまサンサンビーチ海開き 透明度の高い海、白く広々とした砂浜は、地元ファミリーや観光客に人気の海水浴スポット。ビーチ後方には琉球最高の聖地といわれる世界遺産(文化遺産)の斎場御嶽があり、美しい空間と自然のエネルギーに囲まれて海水浴が楽しめる。バーベキューやキャンプも開催中(要予約)。