小牧山さくらまつり

小牧山さくらまつり

Event Overview

史跡小牧山は織田信長が4年間居城し、その後の小牧・長久手の合戦などで歴史的にも有名。その小牧山の山肌が薄ピンクに染まり、夜桜見物のためにライトアップが行われる。 画像提供:小牧市

Info

名鉄小牧駅→徒歩20分。またはバス11分、バス停:小牧市役所前下車、徒歩すぐ
名神高速小牧ICから国道41号経由1.5km5分
50台/2時間無料、以降30分毎100円

Event Period

※イベントは4月6日(日)のみ開催

Price

無料、小牧山歴史館・れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)は有料

Event Category

花見・自然


小牧市

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Events

豊年祭

田縣神社には五穀豊穣、万物育成の神である御歳神と、子宝安産の神である玉姫命がお祀りされている。「豊年祭」は古くから続く伝統ある神事で、毎年新しく奉製される大男茎形を厄男たちが御輿に担ぎ神社に奉納する。

新城さくらまつり

桜淵公園は、天竜奥三河国定公園の南玄関で、「三河の嵐山」といわれる県立自然公園。その名の示すとおり、「桜」と「淵」をもつ県下屈指の景勝地で、春は豊川の清流の両岸を約2000本の桜が爛漫[らんまん]と咲き乱れる。開催期間中は、さまざまなイベントが催される。 画像提供:新城市観光協会

水源桜まつり

矢作川の土手沿いに咲く約400本のソメイヨシノが満開を迎えると、桜トンネルのような見事な桜並木となる。対岸からは川面がピンクに染まり、一味違った美しさを楽しめる。また、まつり期間中はライトアップされた幻想的な夜桜を楽しむことができる。郷土芸能、野点、模擬店などが開催される。 画像提供:(C)TOURISM TOYOTA

城山公園さくらまつり

尾張旭市中央部に位置する城山公園。夜間はぼんぼりでライトアップされ、風情のある雰囲気を醸し出す。3月29日(土)には、ステージイベントなども行われる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.