中津万象园

中津万象园

Info

100台/無料駐車場完備(バス30台、乗用車100台)

Spot Category

美術館・ギャラリー、その他文化施設

中津万象园

貞享5(1688)年、丸亀藩京極家二代目藩主京極高豊侯により、築庭される。
1500余本の矮松を植え、庭の中心には京極家先祖の地である近江の琵琶湖を形どった八景池があり近江八景になぞらえて、八つの島がありその島々を橋で結んだ回遊式の大名庭園である。湖畔には、母屋と現存最古の中二階の茶室・観潮楼が設けられている。また、母屋南庭には枝葉の直径15m余り、樹齢600年といわれている大傘松がある。

庭園の見どころ

庭園マップ

邀月橋(ようげつばし)

大傘松

観潮楼

稲荷社と鳥居回廊

石投げ地蔵尊

陶器館

絵画館

料金・アクセス

  • 開園時間・休園・休館

開園時間:AM9:30~PM5:00最終受付 PM4:30/入園・入館共通)
※季節により変動あり 下記お知らせをご確認ください
毎週水曜定休・無料駐車場完備(バス30台、乗用車100台)
水曜が祝祭日の場合は通常営業いたします(代替休園日なし)

 

  • 料金について
個人花园
(庭園・陶器館)
絵画館
(常設展)
庭園+絵画館セット券
大人800日元
(障がい者手帳をお持ちの方500円)
500日元1,300円
小人(小・中生)400円
(障がい者手帳をお持ちの方150円)
200日元600日元
共通券丸亀城天守閣+中津万象園通常 1,200円 →共通券 900円

  • 交通案内

中津万象園・丸亀美術館
〒763-0054
香川県丸亀市中津町25-1
TEL 0877-23-6326 FAX 0877-23-6379

JRご利用

  • 丸亀駅よりタクシー 約6分
  • 多度津駅よりタクシー 約5分
  • 讃岐塩屋駅より徒歩 約15分
  • 岡山駅-丸亀駅(快速) 約55分

お車

  • 瀬戸中央自動車道 坂出北ICより 約8.5㎞ 約15分
  • 瀬戸中央自動車道・高松自動車道 坂出ICより 約14㎞ 約20分
  • 高松自動車道 善通寺ICより 約5㎞ 約10分

飞机

  • 高松空港からリムジンバスで丸亀駅まで 約75分
  • 丸亀駅よりタクシーで 約6分

Related Spots

太助灯笼

太助灯笼曾经在金毘罗的客人热闹非凡的丸龟港的象征。在旧金毘罗五街道 · 丸龟街道的出发点,参拜客人在到琴平高灯笼的150丁 (约12km) 的路程

饭野山

横跨饭野山丸龟市和坂出市的 “饭野山” 是又名 “赞岐富士” 的圆锥状美丽的山。海拔422m,被选定为新日本百名山、四国百名山。另外,阔叶树

丸亀城お笑い人力車

丸亀城お笑い人力車  丸亀城お笑い人力車芸人「大木 亀丸」吉本興業株式会社所属  香川県丸亀市在住、みなさんを「おもてなし」するお笑い芸人です。土日祝を中心に丸亀市のシンボルである

萤火虫见公园

为了保护生活在满浓池周边的源氏萤火虫的一种 “馒头萤火虫”,观赏其身姿,在满浓池堤防的正下方进行了整备。樱花、牡丹、生姜、绣球花、杜鹃花等,四季应时的花朵尽收眼底。沿着通往满浓池的步行道,可以看到文化厅注册的有形文化财产满浓池樋门。

天鹅神社

白鸟神社 · 白鸟的松原有被称为日本最低的山的名为御山的山,其海拔只有3.6m。在明治时代的乡土史和旧天鹅町的城市规划图中也记载了有海拔的漂亮的山,山顶上建有标柱。另外,能在天鹅神社社务所领取登山证明书。天鹅的松原是 “濑户内海国立公园” 指定地。

不动瀑布

由弘法大师修行时出现不动明王的传说而来的瀑布,高约40米,从其形状来看也被称为五重瀑布。

联系人: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use And confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day.Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends,public holidays,and year-end/New Year holidays)。
Depending on the nature of your inquiry,it may take some time for us to respond。