国営讃岐まんのう公園

国営讃岐まんのう公園

Info

JR琴平駅→車15分
高松道善通寺ICから国道319号、県道190号経由15km25分
約1200台、1日普通車320円、大型車1050円、二輪車100円

Business Hours

9時30分~17時(7月20日~8月は~18時、11~2月は~16時30分)、※イベント期間により異なる場合あり

Price

入園:大人(15歳以上)450円、65歳以上210円、小人(中学生以下)無料

Spot Category

公園、キャンプ・バーベキュー


四国八十八景「昇竜の滝」


芝生広場


春・ネモフィラ


秋・コキア


イルミネーションイベント「ウィンターファンタジー」

施設情報は取材時点のデータです。
施設の都合などで内容が変更されている場合がございますので、予め最新情報をご確認の上おでかけください。

情報提供:JTBパブリッシング

コンテンツは自動翻訳サービスを使用しています。自動翻訳は必ずしも正確であるとは限りません。
翻訳された内容は元の意味と異なる場合がありますので、ご理解の上ご利用ください。

Related Spots

ほたる見公園

満濃池周辺に生息する源氏ボタルの一種「まんのうボタル」を保護し、その姿を観賞するため、満濃池堤防のすぐ下に整備された。桜、ボタン、しょうぶ、あじさい、つつじなど、四季折々の花が楽しめる。満濃池へと続く遊歩道を行くと、文化庁登録有形文化財の満濃池樋門が見られる。

塩入温泉

塩入温泉は、水と緑に囲まれた“さぬきの秘湯”。地下500mから湧き出る温泉は、ヌルヌルしているのが特徴。男女別の大浴場・サウナ・水風呂が備わる。毎月第1木曜に男女が入れ替わる大浴場にはベランダがついており、開放的な気分が味わえる。湯上がりは和室休憩室でゆっくりした後、産直市の手作りアイスクリームや地元食材使用のお総菜、数量限定の手打そばなどが楽しめる。隣接する本格的ログハウスで宿泊をしながら温泉を楽しむのもいい。「塩入ふれあいロッジ」の宿泊は、1棟1万3000~3万9000円。

エピアみかど

「道の駅ことなみ」に併設された温泉施設。静かな山里にある。湯はみかど温泉から引いている。全面ガラス張りの内湯のほか、ジャグジー風呂やサウナと水風呂も併設される。

「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 丸亀にゆかりのある画家・猪熊弦一郎の常設展示に加え、現代美術を中心とした企画展を行っています。ニューヨーク近代美術館の増改築をはじめ、世界的に活躍する建

丸亀城

丸亀城 石垣の名城と言われる丸亀城は、美しい高石垣と現存十二天守の中で一番小さな天守を持ち、日本の百名城にも選ばれています。また、天守と同じく重要文化財である大手一の門(丸亀城太鼓

太助灯籠

太助灯籠 かつて金毘羅詣での客で賑わった丸亀港のシンボル。旧金毘羅五街道・丸亀街道の出発点にあたり、琴平の高灯籠までの150丁(約12km)の道のりを参拝客はこの太助灯籠(たすけと

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.

RURUBU & ALL WAY JAPAN
プライバシーの概要

このウェブサイトはクッキーを使用しているので、可能な限り最高のユーザーエクスペリエンスを提供できます。Cookie情報はブラウザに保存され、Webサイトに戻ったときにあなたを認識したり、Webサイトのどのセクションが最も面白くて便利かをチームが理解できるようにするなどの機能を実行します。