丸亀城お笑い人力車

丸亀城お笑い人力車

Business Hours

営業時間10:00~16:00

Spot Category

料理体験、その他体験施設

丸亀城お笑い人力車

 丸亀城お笑い人力車芸人「大木 亀丸」
吉本興業株式会社所属  香川県丸亀市在住、みなさんを「おもてなし」するお笑い芸人です。
土日祝を中心に丸亀市のシンボルである丸亀城の大手門広場に人力車を構え、笑いと観光ガイドでおもてなし中!
あなたの旅がさらに素敵な思い出になるようお手伝いさせてください。

 

<詳細>

集合場所丸亀城内観光案内所
運休日月によって異なるためお問い合わせください
体験受付10時~16時
※悪天候及び営業等で運休となる場合があります
所要時間コースによって異なります
1 丸亀城遊覧コース(約20分~25分):丸亀城をガイドしながらフォトスポットを回ります
2 丸亀駅コース(約20分~25分):丸亀城を出発して丸亀駅へお連れします
3 通町商店街コース(約20分~25分):丸亀城から商店街を通って丸亀駅へお連れします
事前予約必要
予約方法web:じゃらん
電話:0877-22-0331(丸亀市観光協会)
メール:marugamekankou@cello.ocn.ne.jp(丸亀市観光協会宛)
体験料金大人ひとり:1,000円
子供(6歳以下)2人:1,000円
※子供ひとりの場合は保護者同伴で1,000円
大人ひとり+子供2人:2,000円
未就学児:保護者同伴につきひとり無料
※同伴する保護者はひとり1,000円
支払い方法現金
じゃらん予約のみオンラインカード決済ができます

 

<大木亀丸プロフィール>

吉本興業株式会社所属

香川県丸亀市在住、みなさんを「おもてなし」するお笑い芸人です。土日祝を中心に丸亀市のシンボルである丸亀城の大手門広場に人力車を構え、笑いと観光ガイドでおもてなし中!日々、丸亀市を盛り上げるために県内外への観光PRも行います。

●丸亀城お笑い人力車芸人

  •  大木亀丸 香川県丸亀市出身1979年8月23日生
  •  香川県丸亀市出身
  •  2001年 吉本興業入り
  •  2003年 大木こだまひびき入門
  •  2020年 3代目丸亀城お笑い人力車芸人に就任。
  •       師匠の提言により、芸名を”大木はんすけ”から現在の”大木亀丸”に改名
  •  妖怪そっくりコンテスト_優秀賞、鳥取県知事賞
  •  尼崎新人お笑いコンテスト_優秀賞
  •  趣味_ボートレース、ウクレレ

ギャラリー

 

YOUTUBE

Tips / Advice
予約方法
web:じゃらん
電話:0877-22-0331(丸亀市観光協会)
メール:marugamekankou@cello.ocn.ne.jp(丸亀市観光協会宛)

Related Spots

太助灯籠

太助灯籠 かつて金毘羅詣での客で賑わった丸亀港のシンボル。旧金毘羅五街道・丸亀街道の出発点にあたり、琴平の高灯籠までの150丁(約12km)の道のりを参拝客はこの太助灯籠(たすけと

飯野山

飯野山 丸亀市と坂出市にまたがる「飯野山」は、別名「讃岐富士」とも呼ばれる円錐状をした美しい山である。標高422mで、新日本百名山、四国百名山に選定されている。 また、広葉樹(ナラ

中津万象園

中津万象園 貞享5(1688)年、丸亀藩京極家二代目藩主京極高豊侯により、築庭される。1500余本の矮松を植え、庭の中心には京極家先祖の地である近江の琵琶湖を形どった八景池があり近

ほたる見公園

満濃池周辺に生息する源氏ボタルの一種「まんのうボタル」を保護し、その姿を観賞するため、満濃池堤防のすぐ下に整備された。桜、ボタン、しょうぶ、あじさい、つつじなど、四季折々の花が楽しめる。満濃池へと続く遊歩道を行くと、文化庁登録有形文化財の満濃池樋門が見られる。

白鳥神社

白鳥神社・白鳥の松原には日本一低い山と呼ばれる御山[みやま]という山があり、その標高はわずか3.6m。明治時代の郷土史や旧白鳥町の都市計画図にも標高つきで記載のあるれっきとした山で、頂上には標柱が建立されている。また、白鳥神社社務所で登山証明書を受け取ることができる。白鳥の松原は「瀬戸内海国立公園」指定地。

不動の滝

弘法大師の修行中に不動明王が現れたという伝説に由来した滝。高さは約40mあり、その形状から五重の滝ともいわれる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.