アーカイブ Travel Post

出口池

忍野八海の1つで、面積約1470平方m、深さ約50cmの八海中で一番大きな池。緑の林に囲まれて静かな湖面を見せる池の湧水は、かつては「清浄な霊水」と呼ばれ、富士山登拝の行者たちは池の水で穢れを祓い、登山の無事を祈ってこの水を携えて登ったという。池畔の高みには出口稲荷大明神の社が立ち、江戸末期創設の富士山根元八湖霊場(八大竜王)では、難陀[なんだ]竜王を祀る第一番霊場となっている。国指定天然記念物で、環境庁(現・環境省)の名水百選にも選定。世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産。

CYCL

富士山を望む山中湖畔にあるサウナ施設。真っ白な裾野を広げる富士山が内包されたかのうような独創的なデザインの建物には、男女一緒に水着で楽しむフィンランド式サウナ、天然地下水かけ流しの水風呂、富士山を眺めながらととのう外気浴スペースなどを設置。サウナ後には、360℃見渡せる絶景展望ラウンジで、フリードリンクやフルーツを使ったスイーツ、アルコールなどが楽しめる。

山中湖温泉 紅富士の湯

山中湖IC側にある日帰り温泉施設で、冬の日の出前に紅富士が見られることから「紅富士の湯」の名が付けられた。大浴場には温度差をつけたジェットバス、寝湯、源泉ぬる湯などを配した3つの浴槽と、ドライとミストの2つのサウナがある。広い敷地には、石と檜、2つの屋根付き露天風呂があり、露天風呂や大浴場から富士山が眺められる。2階の大食堂兼大広間では、富士ケ嶺ポークを使用した定食・丼物をはじめ、麺類やデザートも充実。7・8月を除き、その日山中湖で釣り上げたワカサギを調理する入館者サービスもあり。

ホテルマウント富士

山中湖を見下ろす大出山の山上にあるホテルマウント富士でも、日帰り入浴が可能だ。男女別の大浴場満天星の湯と、展望露天風呂「はなれの湯」があり、富士山や山中湖を望める。大浴場満天星の湯にロウリュウサウナもあり。

石割の湯

山中湖畔の道路から少し入ったところに立つ日帰り温泉施設。木製ドーム形式の特徴ある建物で、内部には栗の木の梁をふんだんに使い、高い吹き抜けが開放感を演出している。石の風合いを生かした男女別の大浴場は吹き抜けになっていて、ゆったりとして開放的な造り。露天には檜の浴槽があり、やわらかな肌ざわりの温泉が、ぬるめと熱めの温度で楽しめる。温泉スタンドも好評。

森のなかのソーセージやさん燻製工房古志路

山中湖畔の静かな森の中にあるソーセージ工房。オリジナルソーセージ100g390円、約3週間をかけて作り出したクラシックハム100g420円、パイ巻きハム100g520円など10種類が揃う。テラスで愛犬と一緒に食事ができるカフェを併設し、ビーフシチュー1600円などが味わえる。予約をすれば、ソーセージの手作り体験も可能。Aコース300g2200円、食事付のBコース300g3500円。どちらも2人~。

FUJIYAMA BAZAAR 森の駅旭日丘店

山中湖南岸、「森の駅旭日丘」に旭日丘バスターミナルと共にある物産店。1階販売店には地ビールや無添加ソーセージ、銘菓、雑貨など富士山麓のこだわりの商品が充実。期間限定で地元農家の朝採りの新鮮野菜やお米も販売している。富士山柄の印傳1260円~は自社売店のみの扱いだ。2階のカバカフェでは吉田のうどんやほうとうが食べられる。

ふじたや山中店

甲州ワインの品揃えは富士五湖エリア随一。他では入手困難な有名コンクール受賞ワインなど、県内各地のレアワインも多数ある。一押しは、「ルバイヤート甲州シュールリー」720ミリリットル1800円。優秀国産ワイン賞を受賞した逸品だ。ワイン選びに悩んだら、ソムリエ資格を持つスタッフに相談してみよう。

雑器や ふくろう

フクロウや動物をモチーフにした作品を制作・販売している、林の中の陶芸店。フレスコ画の技法を陶芸にアレンジした独自の作風が人気で、固定ファンも多い。年に数回は東京や名古屋、京都などで個展を開いている。湯のみ2600円~、ふくろう笛3800円~、おきもの1000円~など。

山中湖のKABA

水と陸の両方で生活するカバをイメージしてデザインされ、運行開始した水陸両用バス。珍しい車体と、工業デザイナー水戸岡鋭治氏によるユニークなデザインが話題。湖畔から水しぶきをあげて山中湖のクルーズに突入する際は、ガイドさんの掛け声で大盛り上がり。シアタールームで迫力のある映像を堪能してからバスに乗車し、山中湖の大自然を満喫できる。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.

RURUBU & ALL WAY JAPAN
プライバシーの概要

このウェブサイトはクッキーを使用しているので、可能な限り最高のユーザーエクスペリエンスを提供できます。Cookie情報はブラウザに保存され、Webサイトに戻ったときにあなたを認識したり、Webサイトのどのセクションが最も面白くて便利かをチームが理解できるようにするなどの機能を実行します。