アーカイブ Travel Post

忠村水産

近江町市場にある鮮魚店。岩ガキやカニ、甘エビなど、地元で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が揃う。

大松水産

石川、富山など近海で揚がった鮮魚を求める人で、朝から賑わう魚屋。夏は岩ガキ、冬は脂ののった寒ブリやカニが楽しめる。直営店「近江町旬彩焼」では海鮮丼や炉端焼を、「刺身市場」では新鮮な刺身・生食カキ貝・のどぐろ炙り・コウバコガニ(11~2月)をその場で食べられる。

酒の大沢

石川の地酒約500種を扱う老舗酒店。秋はひやおろしなど、その季節ごとの飲み頃の酒も揃える。

北形青果

野菜ソムリエの店長が厳選した商品には、ブランド認定されている加賀野菜も。直径約7cmもの加賀太きゅうり、甘味の強いサツマイモ・五郎島金時など、年間で全15品目が並ぶ。

川木商店

近江町市場にある、カニとうなぎ蒲焼の専門店。さまざまな種類のカニが並ぶ。日本海のズワイガニは、11~3月頃までの水揚げ。うなぎ蒲焼は自家製のタレと炭火焼きにこだわった逸品だ。その場で食べることが出来るコーナーもあり、真牡蠣や岩牡蠣、ボタンエビ、生うに、生ホタテなどがすぐに食べられるようになっている。(うなぎの販売は通年)。

近江町コロッケ

市場名物、毎日アツアツ揚げたてコロッケのお店。肉コロッケをはじめ、甘えびコロッケやタココロッケなどバラエティ豊かで種類も豊富な手作りの味が楽しめる。

近江町市場

享保6年(1721)発祥の金沢の台所。狭い迷路のような通路に、鮮魚・青果から衣料品まで170軒ほどの店が立ち並び、飛び交う金沢弁で賑やか。金沢の味覚を求めて、大勢の観光客も訪れる。クレジットカード、キャッシュレス決済は、店舗により利用可。

岩内蒲鉾店

かまぼこやちくわなど、手作りの練り物が自慢。揚げたてのイカ団子、エビ団子1本100円は、食べ歩きにおすすめ。

千と世水引

祝い事や感謝の想いを贈る際に使われるお金包に品格と華やぎを添える水引細工を手がける工房。手漉き和紙を折りオリジナルのデザインの水引細工をつけた金封やポチ袋、季節を感じるオブジェ、小さな細工物、かおりを楽しむ千と世オリジナルのブレンドをしてもらっている香を入れた品々などが揃う。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.