アーカイブ Travel Post

馬料理専門 天國

契約牧場から仕入れる馬肉は、状態がいいものを厳選。名物のにぎりや、しゃぶしゃぶには、希少な三枚バラという大トロの部位をぜいたくに使用。きめ細かくサシが入った霜降りの三枚バラは色鮮やかで、とろける食感に感動。小学生未満のお子様の入店はお断り。

あまみや

上通アーケードに25年ある、和の甘味と食事を楽しめる店。熊本産大豆使用のきな粉や肥後の野菜など、安全で良質な材料を使用し地産地消の推奨店にも選ばれる店。期間限定の「季節のオリジナルうどん」や「とんかつだし茶漬け」、甘味は「濃厚抹茶渋皮栗あずき」・「濃厚抹茶尽くしパフェ」、食事と甘味の「あまみや人気セット」など、充実したメニューになっている。掘りごたつ半個室やイス席の古民家風の店内は、靴を脱ぎ素敵な時間で、スイーツを楽しめる。

味処お川

店内から一望できる熊本城と、白和えなどのおふくろの味や特選霜降り馬刺しで熊本を堪能できる。

山水亭

城下町上通にラーメン店をかまえて30有余年。皆に愛される店・味・人を目指している。自社工場で、麺、ギョウザ、豚まんなど、ほとんどの商品を手作りしていて、昔から変わらない味と安心を提供している。

こむらさき 上通中央店

昭和29年(1954)に創業した熊本ラーメンの元祖。とんこつと鶏ガラや野菜を加えじっくり煮込んだスープは、あっさりしているのに深いコクがあると老若男女に慕われている。ラーメンの仕上げに振りかけるこむらさき自家製のにんにくチップで香ばしさが増し、ラーメンをより一層引き立てる。定番メニューの王様ラーメン(800円)や、とろけるチャーシューが自慢の特製チャーシューメン(1200円)が人気。おみやげラーメン(480円)も好評。

桂花本店

熊本のラーメンといえば、こってりしたとんこつスープが一般的だが、その店独自の個性を引きだすためにそれぞれこだわりのスープを作り出している。ここは地元っ子御用達の店で、昭和30年(1955)創業の老舗だ。自家製太麺と白濁したスープが絶妙な味わいで美味。

京・大将軍

生の皮つきバラ肉を煮込んだ自家製チャーシューは、とろける食感がたまらないおいしさ。コラーゲンたっぷりのチャーシュー目当てに来店する女性客も多く、チャーシューがなくなり次第閉店。電話で確認してから出かけるのがおすすめ。ラーメン700円、焼豚ラーメン1100円、チャンポン850円、餃子8個560円。

熊本ラーメン専門店 黒亭 本店

黒亭のとんこつスープは脂身が少なく後味がスッキリ。豚頭骨のみを大量に使い、職人が丹念な手作業で作っている。全て自家製の麺、チャーシュー、焦がしにんにく油との相性は抜群。

インド食堂

香辛料は挽き方からこだわり、食材により厳選して少量を使い分ける。日本人向けではない本場インドの味を追求したカレーは、毎日食べても飽きないと評判。ベジタリアン向けメニューあり。ノンベジタリアンには、イスラム教徒向けハラルミートを常時使用。数種類が用意されている日替わりカレー定食も人気。ランチ1000円~、ディナー1580円~。

中国四川料理 桃花源

桃花源特製のフカヒレの姿煮込みやつばめの巣スープなど、厳選した食材で作る料理をはじめ、花椒の効いた四川麻婆豆腐や担々麺・海老のチリソースなど、本格四川料理を味わえる。太平燕はメニューにないので注意。懐石ランチ3000円~、懐石ディナー8000円~。

Contact Us: Business & Personal Inquiries

By proceeding, you agree to our Terms of Use and confirm you have read our Privacy Policy .

Notes

・We are available for inquiries 24 hours a day. Responses will be provided between 9:00 and 18:00 (excluding weekends, public holidays, and year-end/New Year holidays).
・Depending on the nature of your inquiry, it may take some time for us to respond.